片思い

「男の下ネタの意味は?言われるのは脈なし?」←男が解説します

どうも。

下ネタ大好き芸人(?)の28歳、寺井まさきです

 

今回は下ネタを話す男について

  • ・男の下ネタの意味
  • ・脈なしなのか
  • ・男性心理
  • ・下ネタに対する女性の好印象な返し方

を中心に、男が男の考察していきます。

 

最後まで読んでもらえれば、下ネタを言う男の心理がわかり、男心を掴むベストな返しができるようになります。

寺井
寺井
4分ぐらいでさくっと読み終わる量なので、暇つぶしにどうぞ

男にとっての下ネタの意味とは?

疑問を浮かべる女性

まずは大前提となるところからお話します。

男にとって下ネタは、ぶっちゃけ深い意味はありません。

あえて意味を持たせるなら「コミュニケーションを円滑にするもの」ぐらいの認識でOKです。

下ネタは盛り上がる鉄板ネタ

 

男同士の会話の中では、下ネタは一番盛り上がる話題です。

  • 誰とやったのか
  • 誰が性的に好みか
  • どんなフェチか

などなど、男子だけの飲み会では下ネタだけで終わることも少なくありません。

 

男の認識としては「話せば必ず盛り上がる王道のネタ」という感じ。

特別に意識して、下ネタを話しているわけではないのです。

 

一応補足しておきます。

下ネタを話すのは学生などの若い男だけではありませんからね。

アラサーの社会人だって、飲み会で下ネタを話してゲラゲラ笑ってます。

会社の飲み会で、アラサーの先輩同士がくだらない下ネタで盛り上がってるのを見て、ドン引きしました(笑)

寺井
寺井
いくつになっても、男は下ネタから離れられないものなんです・・・。

 

男子だけの会話だけではありません。

女性と話をするときも同じ。

下ネタを言われたからと言って、特別に意識しなくてOKです。

男の下ネタには深い意味はない。あえて表現するなら「話題に困った時の鉄板ネタ」ぐらいの認識である。

寺井
寺井
これから説明する話の前提になるので、覚えておきましょう。

下ネタに深い意味がないからと言って、決して肯定しているわけではありません。

盛り上がるからと言って話しても、それが女性の気分を悪くするものであれば、セクハラとも考えられますからね。

そのあたりを理解した上で、読み進めていってもらえると幸いです。

 

【男の心理から逆算】「下ネタ=脈なし」ではない

OKサイン

下ネタには深い意味がないことは説明してきたとおりです。

なので、

「深い意味はない=脈なしとも脈ありとも言えない」

ということになります。

それは、下ネタを話す男の心理を具体的に見れば、より理解しやすいと思います。

下ネタを話す4つの男性心理

 

4つの心理は以下の通りです。

  • ①男のノリ
  • ②反応を楽しむ
  • ③女性の意見を聴く
  • ④かまをかける

 

比率はこんな感じ↓

飲みに行った時に、ここぞとばかりに下ネタを言う男がいますが。

あれは酔いに任せて話してるだけで、基本的にこの4つの心理のどれかが該当します。

飲みだから特別な感情があるわけではないです。

飲みに誘う男の心理については、これは脈あり!?飲みに誘う男の心理とは?~3つの好意を見抜け~を参考にしてください。

 

①男のノリ

 

具体例
  • 「〇〇さんて、胸でかいよな!」
  • 「この前、~をおかずにしたわ!」

これが一番多いです。

女性と話すときも、男のノリで下ネタをいうパターン。

10~22歳までぐらいの、若い世代の男に多いです。

まさに男子の下ネタ!って感じの、しょーもなさが特徴

 

②反応を楽しむ

 

具体例
  • 「この写真の女優、興奮しない!?」
  • 「最近いつムラムラした?」

 

このパターンも多いです。

しかも、けっこう大人な男も当てはまるのがやっかいなところ。

「下ネタを振って、恥ずかしがる女性が好き」なんてフェチの男もいるぐらい。

写真を見せたり、話が具体的なのが特徴です。

恥ずかしがらせて、反応を楽しみたい

 

③女性の意見を聴く

 

具体例
  • 「女性ってどんなときに興奮するの?」
  • 「実際、彼氏と週何回ぐらいやるのがベスト?」

 

このパターンの場合、疑問系で下ネタを振ってきます。

女性を困らせたいという気持ちはなく、むしろ意見を聞かせて欲しいというスタンス。

なので、嫌がるそぶりを見せたらすぐに止めてくれるでしょう。

一般人の男性
一般人の男性
俺ばっかり話すのもつまんないから、あなたの意見も聴かせてよ

というように、会話を盛り上げたいわけですね。

女性にも下ネタを話してもらって場を盛り上げたいという心理

 

④かまをかける

 

具体例
  • 「俺は付き合う前にやるのはいいと思うんだけど、どう思う?」
  • 「やっぱ男はおっきい方がいいよね!」

 

一般人の男性
一般人の男性
下ネタを振り、女性の反応を引き出したい!

こんな時にも下ネタを言ってきます。

男にしては珍しい、計算されたパターンですね。

計算ができるぐらい、大人で余裕のある男が使う手口。

疑問文が多いのが特徴です。

下ネタに対してあなたがどう反応するか見たい!という心理

 

4つの心理どれを見ても、どうしても下ネタをしゃべらなくてはいけないなんてことにはなりません。

しょーもない心理によって、男は下ネタを話しているので、それだけでは脈ありかどうかを判断するのは難しいのです。

 

一般人の女性
一般人の女性
でも、脈ありかどうか気になる!

という声が聴こえてきそうなので。

脈ありかどうかの可能性の高さを、先ほどの4つの心理を使って考えるとしたら次のようになります。

4つの心理を脈あり順に並べると?

 

④>③>②>①

④が一番高く、①が一番低いです。

 

③と④は脈ありの可能性がそれなりにあります。

女性として興味がなければ、女性の意見を聴きたいと思わないはず。

かまをかけて反応を見たいっていう気持ちは、まさに女性として興味がある証拠です。

 

逆に①と②は脈なしの可能性もあります。

男のノリで話すのは、女性として意識していないとも取れます。

反応を楽しむのも、女性に嫌われるリスクを考えたら、好きな人には普通できません。

 

下ネタは仲良しのサインである

 

ここで朗報です。

男がどんな心理で下ネタを言っていようが、それは男から見て仲がいいと思っているサインであり、完璧に脈なしではありません。

完全に興味のない女性に関しては、下ネタを振ろうとも思いませんからね。

 

一般人の男性
一般人の男性
下ネタを振ってでも、あなたとコミュニケーションを取りたい

ポジティブに捉えれば、こんな解釈だって可能です。

あとは、異性として見られているかどうかの違いになります。

寺井
寺井
「女として見られない」場合は、こちらを基に改善するといいですよ↓

 

ちなみに。

仲良くないのに下ネタをぶっこんでくる男は、チャラ男の可能性大

下ネタを振り、あなたの反応を見て、ワンチャンあるかどうかを判断しています。

そんなチャラ男の対策は、チャラ男に聞いた!好きな人がチャラくても本命彼女になる方法でまとめたので気になる人はどうぞ。

 

男の下ネタへのベストな返し方

お酒の場で話す男女

あなたが、下ネタを振ってくる男に好意がある場合。

反応の仕方を工夫すれば、女性として意識させることも可能です。

もし、好意がなくても反応の仕方を間違えれば、その後めんどくさいぐらいにセクハラまがいな行為をされます。

 

重要な下ネタへの反応の仕方を紹介していきます。

嫌だったら素直に伝えましょう

 

これが大前提。

嫌だったら、我慢する必要はありません。

 

相手に好意があれば、素直に伝えるのをとまどうかもしれませんね。

けど、伝えなければ相手はあなたが嫌なことを理解できません。

我慢している状態でいい感じになり付き合ったとしても、そんな関係では長続きしないことは目に見えています。

 

男があなたのことを思ってくれるなら、女性が嫌なことはしたがりません。

もし、あなたが下ネタを嫌がってそれが原因でうまくいかなくなっても、女性のことを尊重できない、そこまでの男でしかなかったということです。

 

我慢してもメリットは0です。

嫌なら嫌だとはっきりと伝えましょう。

聞き役に徹する

 

話すのは苦手だけど、聞くのならあり。

というのであれば、聞いてあげるだけでもだいぶ好印象です。

あいづちを打つだけでOKです。

普段男がどんなくだらない思考をしているのかを聞くだけでも楽しいと思いますし、男という生物の勉強にもなります。

嫌じゃなければ、聞いてあげるのにチャレンジしてみましょう。

乗れるところまでは乗るのもあり

 

下ネタはコミュニケーションの一部。

あなたが付き合えば、それだけ会話が盛り上がるのは事実です。

無理する必要はありませんが、乗れるところまでは付き合ってあげましょう。

ポイントは、恥ずかしがりながらも乗ってあげること。

ゲラゲラ笑いながら乗ってしまっては、女友達としてはいいかもしれませんが、異性として見られなくなってしまうこともありますからね。

 

「むっつりかよ!」と思うかもしれませんが、男にとってはこれが正解です。

清楚に見えて、実はちょっぴり経験豊富

これが男にとって、最大級のロマンを秘めた女性像なんですよ。

「私だけだよ」感を出す

 

最後はちょっとしたテクニックですが。

下ネタをきっかけに、2人の特別な関係を作るテクニックです。

 

やり方はシンプル。

下ネタで盛り上がり、落ち着いたところで一言。

「下ネタを話すのは私だからいいけど、他の女子は嫌がる子も多いからやめときなよ!」

と話すだけ。

 

  • 他の女子にも気を配れますよ、というアピール
  • 下ネタをきっかけに2人の特別な関係を作れる

というメリット盛りだくさんの返し方なんです。

 

下ネタをきっかけに、特別な関係ができるのは嫌かもしれませんが(笑)

これをきっかけに仲を深めることができれば、他のライバルより一歩リードできますよ。

ここら辺は、駆け引きが重要なカギを握ります。

男の喜ぶ反応をして、男心をつかみましょう。

超実践的な駆け引きの仕方はこちらを参考にどうぞ↓

【知らなきゃ損】男にモテる恋愛の駆け引き12選~女性版~【具体例付き】

 

まとめ:下ネタをきっかけに脈ありに!

 

男が話す下ネタに関する考察は以上です。

結局は、これだけでは脈なしとも脈ありとも言えません。

しかし、仲がいいことは確かなはず。

 

あなたが相手に好意があるなら。

あとはいかに女性として意識させるかどうかが重要となります。

そのあたりは、参考になる他の記事を張っておきます。

これらを理解して、男心をグッと掴んでくださいね(。っ・Д・)っ

 

その他、恋する女性に参考にしてほしいページをいくつか張っておきました。

これらを参考に、下ネタを言う男との恋愛を楽しんでください。