マッチングアプリ

マッチングアプリで本気度が高く真剣な男の見極め方13選【おすすめランキングTOP4】

一般人の女性
一般人の女性
マッチングアプリ使っても、全然ちゃんとした男に出会えないんけど!
やっぱこういうのって、本気で恋愛したい男っていないのかな?

 

朗報です。

マッチングアプリでも、本気で恋愛をしたいと考えている男はいます。

確かに私の男友達を見ると、遊び相手探しや暇つぶしで使っていることも多いです。

ですが、私はアプリで出会った彼女と、遠距離ながらもうすぐ付き合って2年半が経ちます。

アプリで知り合った友人や知人が結婚した例も数件知っています。

 

そんな本気度の高い男を見つけるために必要な知識を、

男の心理、目線+私のアプリ経験+アプリ経験者の女性の話

の3つを基にまとめました。

最後まで読んでもらえれば、アプリを使う男の心理や本気度の見抜き方がわかり、本気の恋愛ができる男を見つけられるようになります。

諦める前に、まずは実践してみてください。

寺井
寺井
実際にアプリを使った検証結果を用いながら、具体的に説明していきます。

 

一般人の女性
一般人の女性
本気の人と出会えるアプリだけ知れればいい!

という人もいると思うので、本気の男と出会えるアプリとオンライン結婚相談所がこちら。

本気の男と出会えるアプリ&結婚相談所

「恋愛を楽しみつつ今後のことを考えたい!」

ペアーズがおすすめ

「結婚を前提にした真面目なお付き合いがしたい!」

Omiaiがおすすめ。

「まずはお得な料金の結婚相談所を使いたい」

スマリッジ がおすすめ

「本気で婚活したいから高い成婚実績を誇る所が良い!

エン婚活がおすすめ

★リンクをタップすると公式サイトに飛べます★

後ほど詳しく紹介しますが、オンライン結婚相談所はかなりお得な料金で利用できる今話題のネット完結型の結婚相談所。

寺井
寺井
マッチングアプリ並みの料金で本気の出会いを期待できるので、この機会に覚えておいて損はないですよ。

おすすめアプリ・結婚相談所の詳細はこちら

2023年6月追記
 

梅雨に入り、ジメジメとしたスッキリとしない日が続きますね。

ですが思わず活動的になる夏はもうすぐです。

夏を満喫するために、この時期にアプリを始める男性が多いので、まさに今がアプリを始めるベストタイミング

いろいろと不安定なご時世ですが、この機会にアプリを始めて楽しい時間を共有できるパートナーを見つけましょう。

ここでは、マッチングアプリと出会い系を区別して説明します。

この2つの違いがよくわからない方は、こちらをご覧ください。

【超初心者向け】マッチングアプリとは?【仕組み・出会い系との違いを解説】

タップできる目次

【大前提】マッチングアプリを使う男の心理【まともな男はいない?】

 

本気の男を見抜く方法を紹介する前に。

まずは前提となる、アプリを使う男の心理について説明します。

いろんな出会いがある中で、なぜマッチングアプリを選んだのか?

これを知っておけば、本気度を簡単に見抜けるようになります。

一般人の女性
一般人の女性
それはいいから、早く本気の男の見分け方を教えて

という女性は、下記のリンクをタップして該当部分まで飛んでください。

本気度の高い男性の見極め方の紹介部分まで飛ぶ

 

マッチングアプリを使う男の心理は様々ですが、元をたどるとこの2つが根底にあります。

  • ①比較してベストな女性を見つけたい
  • ②効率よく出会いたい

 

①比較してベストな女性を見つけたい

一般人の男性
一般人の男性
いろんな女性と連絡を取って、より自分に合う女性を見つけたい!

こんな気持ちがあります。

男特有の考え方ですね。

 

男は、

自他ともに認めるいい女と付き合いたい!

という願望を持っています。

よい彼女を持っていることも1つのステータスになりますからね。

 

一般人の男性
一般人の男性
他の人から尊敬されたい

という承認欲求が強い男ならではの考え方です。

女性は「自分が好きならそれでいい」という考え方が多いので、男の考え方に納得できないと思います。

この辺りは男女の考え方の違いなので、文句を言ってもしょうがないです。

 

マッチングアプリは、検索すれば一度にたくさんの女性を比較することができます。

自分にとってのベストな彼女が欲しいと考える男にとって、最適な環境です。

ここで言う「よい彼女」とは、必ずしも見た目がいい女性とは限りません。

家事が得意、気が利く、精神的に支えてくれる、など総合的な面でのいい女ということです。

 

②効率よく出会いたい

一般人の男性
一般人の男性
効率よく女性を探したい!

という考えも併せて持っています。

 

これは、①と関連していることは明確ですね。

いろんな女性を比較したい!

という望みがあっても、合コンや相席居酒屋では一度に出会える女性の数が限られています。

時間の制約もあるので、効率的とは言えません。

 

マッチングアプリであれば、隙間時間でも自分のタイプの女性を探せます。

同時にいろんな女性とやり取りを行うことも可能。

その中で、自分に合いそうな女性とだけ会えばいいので、効率的です。

一般人の男性
一般人の男性
一期一会を大切にしたい!

という男はマッチングアプリに多くはいません。

マッチングアプリの本気度が高い男の見抜き方【プロフィール】

 

プロフィールには、相手の人物像がわかるヒントがたくさんあります。

  • プロフィールが適当
  • 未入力項目が多い
  • 雰囲気のわかる写真がない

気になる相手のプロフィールを見て、本気度が高いかどうか確認しましょう。

プロフィールが適当

プロフィールが適当な男が一定数いますが、ほぼヤリモクなどの気軽な出会いを求める層です。

本気で恋愛したいなら、面倒でもしっかり自己表現しようと思うからです。

 

どんなに鈍感な男でも、プロフィールが適当なのは好印象ではないことを理解しています。

そこで本気でない男性は、プロフィールをきちんと作るのをめんどくさがり、適当なものを作ります。

 

一方本気の男性は、より良い出会いを見つけたいと考えるため、時間をかけてでもプロフィールを作ろうとします。

いわば、「プロフィールを作る手間」をどう考えるかに、本気度が反映するということです。

 

プロフィールが適当な男はアプリを使う目的もあいまいなことが多いので、本気である可能性は低いです。

 

未入力項目が多い

大抵のアプリは、自己紹介欄として選択式のプロフィールがあります。

選択式ですぐに設定できるのに、それを埋めない理由は主にこの3つ。

  • めんどくさい
  • 自分のことを知られたくない
  • 隠したい情報がある

いずれも、あまり良い気持ちがある理由ではありません。

 

すべての欄が入力してある必要はありませんが、5つや6つも穴が開いている男は、本気度が高くない可能性があります。

 

雰囲気のわかる写真がない

相手の雰囲気がわかる写真がない男も要注意です。

 

写真を設定する際、「雰囲気がわかる写真がおすすめ」とアプリから説明があります。

それなのに雰囲気がわかる写真さえ載せないということは、本気でいい人を見つけて恋愛しよう、という気持ちがないことを表しています。

 

顔は載せていなくても、服装や髪形など最低限の雰囲気は知りたいところ。

それさえも放棄する男に、本気で恋愛する気がないのは明白です。

寺井
寺井
そういう男に限って、「写真見せてよ~」とか言ってくるんですよね、困った。

マッチングアプリの本気度が高い男の見抜き方【メール】

 

メールのやり取りの中にも、相手の本気度はしっかりと見え隠れしています。

  • 返信が短文
  • 同じことを何度も聞いてくる
  • 返信が遅い
  • すぐ会おうとする

気になる人がいるなら、今までのやり取りの内容で当てはまるものがないか確認しましょう。

 

返信が短文

わかりやすいのが、返信が短文のケース。

メールでやり取りを盛り上げて仲良くなろう、という気持ちがない証拠です。

 

どんなにメールが苦手な男でも、気になる女性とはやり取りを続けたいと思うもの。

ましてやアプリで知り合った女性はどんな人かわかりません。

通常は、「相手のことを知りたい!」という気持ちでメールをしたいと考えます。

 

メールが短文なのは自分からやり取りを盛り上げる気がない表れであり、本気度が高いとは言えません。

寺井
寺井
「自分ばかり話題を振っている」と感じたら要注意です。

 

同じことを何度も聞いてくる

  • 同じことを何度も聞いてくる
  • プロフィールに書いてあることを聞いてくる

これに当てはまる男性は、あなたと本気で恋愛する気がない証拠です。

 

一度やり取りした内容を覚えていないのは、あなたに興味がないと言えます。

プロフィールに書いてあることを聞くのは、いちいち確認するのがめんどくさい、という気持ちの表れ。

 

いずれにせよ。

あなたと真剣にやり取りをする気持ちがないと言えるので、本気で恋愛する相手には向きません。

いろんな女性とやり取りをしていて、話題がごっちゃになっているとも言えるので、それだけ人気の相手である可能性もあります。

 

返信が遅い

返信があまりにも遅い場合も注意が必要です。

アプリを適当に使っているために、ログイン頻度が少なく返信が遅いケースが考えられます。

 

多くのアプリは、男は有料です。

限られた時間の中で、いかに女性と仲良くなって出会いのチャンスを広げるためには、メールがポイントになります。

 

それなのに返信頻度が低い場合は、自分の都合のいい時に都合よく会える相手を探しているから、と考えられます。

寺井
寺井
もちろん、興味を持たれていないために返信が遅い可能性もあります。

 

すぐ会おうとする

わかりやすい例ですが、すぐ会おうとする男の大半がヤリモクです。

 

ヤリモクの男はヤルことがすべてであり、その目的を達成できない相手は、やり取りする価値がないと考えます。

なので早々に会うことを提案し、黒か白かをはっきりさせたがります。

 

会わないとわからないこともあるので、一概にすぐに会うな!とは言いません。

しかし真面目な恋愛をしたいなら、ある程度相手のことが理解できてからでも遅くはありません。

それができていない段階で、会おうとする男は相手にしないことをおすすめします。

マッチングアプリの本気度が高い男の見抜き方【デート時】

 

本気でない男は、デート時に共通する特徴が見れます。

会ってからも安心せず、これらの特徴が当てはまらないかよく観察しましょう。

  • すぐ下ネタを振ってくる
  • お酒を飲ませようとする
  • 個人的な話をしてくれる

 

すぐ下ネタを振ってくる

仲良くなっていないのにすぐ下ネタを振ってくるのは、ヤリモクの可能性が高いです。

下ネタを振って、相手の反応を見ながらヤレるかどうか判断するためです。

 

多くの男は、初対面の女性に下ネタを振らないよう意識します。

平気で下ネタを振ってくる男は、本気で恋愛する気はないでしょう。

 

お酒を飲ませようとする

同じように、お酒を飲ませようとする男もヤリモクである可能性が高いです。

 

普通に仲良くなりたいだけなら、お酒を飲む必要はありません。

嫌がるそぶりを見せているのに半ば強引にでも飲ませようとするのは、自分にとって都合が悪いから。

 

お酒を飲ませようとしてきたら要警戒です。

寺井
寺井
執拗に夜にデートに誘ってくる場合も同様ですね。

 

個人的な話をしてくれない

デートの会話の最中、ほとんど自分自身のことについて話してくれない男がいます。

この場合もヤリモクなど、不真面目な目的でアプリを使っている可能性が高いです。

 

通常であれば、恋愛対象の相手には「自分のことを知ってほしい!」と考えます。

そして、趣味や仕事の話など、自分のことを積極的に相手に話します。

そのようなことをしないのは、自分のことを知られたくないという気持ちが強いからです。

 

ヤリモクの場合、相手に自分のことを知られてもデメリットしかないので、自分のことを話さない傾向があります。

相手のことをいろいろ質問してみて、全然話してくれない場合はヤリモクを疑いましょう。

マッチングアプリの本気度が高い男の見抜き方【その他】

 

その他の部分でも、相手の本気度を確認できることがあります。

  • 将来のビジョンがある
  • けちらない
  • 誠実さが感じられる

これらの特徴が当てはまれば、本気度が高い証拠です。

 

将来のビジョンを持っている

真剣に恋愛できる相手を探していれば、将来のことを考えてアプリを使っているはず。

プロフィールやメッセージ、会話の中で将来のビジョンを持っていることがわかれば、その男の本気度は高いことになります。

 

将来のビジョンの例
  • 将来は、子供に囲まれた暖かい家庭を持つのが夢です。
  • 互いに支え合いながら、辛いことを乗り越えて行けるカップルに憧れます。
  • 自分が少し子供っぽいので、視野を広げてくれる女性がタイプです。

というような、前向きなメッセージが垣間見えるといいですね。

 

プロフィールに書いてない場合は、メッセージで聞いてみるのも1つです。

一般人の女性
一般人の女性
将来は、どんな家庭を持ちたいを思う?

結婚を意識してアプリを使っていれば、まともな答えが返ってくるでしょう。

 

けちらない

 

ケチな男は嫌われる

というのはどんな男でも理解しています。

本気で恋愛のことを考えていなければ、ケチって嫌われることを恐れません。

ここが本気度をチェックするポイントになります。

 

「俺今月でアプリやめるからさ、ちょっと早いけどライン交換しよ!」

こんなケチな男は要注意。

マッチングアプリの男の月額料金は、せいぜい3,500円程度。

こんな金額をケチる男なんてたかが知れてます。

仮に本気で恋愛を考えていたとしても、こんなけつの穴の小さい男といても幸せになれないでしょう。

デート代は、最大限に譲歩しても割り勘、できれば多めに出してほしい所です。

 

先を見据えて恋愛を考えるなら、やっぱりある程度余裕のある男がいいですよね。

そういう意味でも、ケチな部分が見える男は避けたほうが無難です。

 

誠実さが伝わる

誠実さが伝わってくる男を選ぶべきです。

真面目な恋愛を考えていれば、誠実でない男を相手にする必要がないから。

 

マッチングアプリはネットの出会いであり、相手の姿が見えません。

女性が不安を感じるのは当然です。

その不安を払拭するため、まともな男であれば誠実に対応しようとするはずです。

 

誠実な男の例
  • 自分の予定を汲み取り、デートに誘ってくれる
  • 返事が遅いのに理解してくれる
  • しっかりと敬語で話してくれる
  • いきなり下ネタや個人情報を聞いてこない

 

誠実な男にはどれも必須条件です。

ネット上で誠実でない男は、リアルでもたかが知れてます。

メッセージや言葉の端々に誠実さが感じ取れる男を探しましょう。

マッチングアプリで本気の恋愛を成功させるためのコツ

 

いくら本気の男を見抜くことができても、あなたに振り向いてくれなければ意味がありません。

マッチングアプリで恋愛を成就するためのコツを紹介します。

一人にこだわり過ぎない

一人の男にこだわり過ぎないことをおすすめします。

マッチングアプリと言えど、完璧な男に出会うのは不可能だから。

 

恋愛にはある程度の妥協が必要です。

完璧な人間がいないように、あなたにとってのパーフェクトな男はこの世にいません

目の前にいる人がどんなに魅力的に見えても、欠点だってあります。

別の人は、その欠点を補う魅力があることだってあります。

ようは考え方次第です。

 

マッチングアプリの魅力は、たくさんの出会いのチャンスをゲットできることです。

この人しかいない!と思える人にこだわっている間に、もっとタイプの男が見つかる可能性が大いにあります。

ダメだったら次!というように、切り替えも時には大切ということを頭に入れておきましょう。

 

本気度を態度で示す

本気度の高い男性を見つけたら。

あなた自身も真面目にアプリを使っていることをアピールしなければなりません。

そのために、自分の本気度を態度で示しましょう。

 

よく、「ヤリモクはNG」とプロフィール分に書いている女性がいます。

それはいいのですが、よく見ると全然写真を登録していなかったり、プロフィール文が適当であったりします。

 

女性はそれでもいいねをもらえるかもしれません。

ですが、肝心の本気で恋愛したいと考える男には、本気で恋愛していないように見えるため、彼らの恋愛対象からは外されてしまいます。

口だけでなく、いかに真剣にアプリを使っているかを、態度で示すことが重要です。

 

態度で本気度を示す例
  • プロフィールを作りこむ
  • 定期的に返信する
  • 自分のことを積極的に打ち明ける
  • 会うまでのペースを相手に合わせる

 

これらのように本気度を行動で示すことで、同じく真剣な男は安心してあなたと仲良くなれます。

 

自分を磨き続ける

マッチングアプリに限った話ではありませんが。

よりよい恋愛をしたいのであれば、常に自分を磨いておくべきです。

 

自分を磨くことで、魅力的な女性になることができます。

それだけでも、いい男が近寄ってくる可能性が上がりますよね。

魅力的な自分を手に入れれば、より恋愛に積極的になれます。

自分を磨いておくことは、恋愛にとってデメリットが1つもないのです。

 

幸いにして、女性はマッチングアプリを無料で使えるので、お金を無駄使いしなくて済みます。

家で出会いを探せるので、時間の節約も可能。

自分磨きと併用するのに最高なツールです。

 

ぜひアプリを使いながら自分磨きをして、より素敵な恋愛を楽しんでください。

 

目的に合ったアプリを使う

恋愛に対して本気度が高い男を見つけるために、一番大切なのはぶっちゃけアプリ選びです。

アプリによって、全くユーザーの層や目的が異なります。

 

アプリごとで本気度が変わるかどうかの検証

私は2020年8月の頭に彼女と別れてしまい、再びアプリを再開しました。

そこで実験がてら、アプリが変わればそれぐらい本気度が変わるのかを検証してみました。

 

本気度の検証の内容
  • ①本気度が高いアプリと②本気度の低いアプリの2つ使う
  • プロフィールの写真やログインのタイミングはほぼ一緒
  • プロフィールをAとBの2つ用意し、まず2週間Aを2つのアプリのプロフィールに設定
  • その後2週間後にBを同じく2つのアプリのプロフィールに設定
  • 1か月後に、各アプリでもらったいいね!の数を比較する

という内容です。

 

AとBのプロフィールはこんな感じ↓

Aのプロフィール

はじめまして!

カメラを向けられると笑えないたちでして、変な写真ですいません。

8月頭に彼女と別れてしまい、けっこうな年なので真面目にお付き合いできる人を探す目的でアプリを始めました。

【基本情報】

・新潟市内在住の28歳

~省略~

【好きなもの】

・邦楽ロック

~省略~

以上です。

このような状況で大変ですが、こんな時こそ助け合えるパートナーになりませんか?

まずはメッセージから、仲良くしてください。

 

Bのプロフィール

はじめまして!

カメラを向けられると笑えないたちでして、変な写真ですいません。

8月頭に彼女と別れてしまい、落ち込んでいました。

ですがいつまで落ち込んでいてもしょうがないと感じ、いろんな出会いを通して考え方を広げたいと思い、アプリを始めました。

【基本情報】

・新潟市内在住の28歳

~省略~

【好きなもの】

・邦楽ロック

~省略~

以上です。

最後も出読んでくれたあなたは、きっとよいお方だと思います。

こんなご時世ですが、一緒に盛り上げていきましょう~!

おわり

 

黄色の線を引いたのが異なる部分です。

ご覧の通り、Aは真面目さを意識した文で、Bは少し陽気さを意識しました。

この2つをそれぞれ設定した結果、もらったいいねの数がこちら↓

  • ①にAを設定した結果⇒35
  • ②にAを設定した結果⇒12
  • ①にBを設定した結果⇒9
  • ②にBを設定した結果⇒27

はっきりと結果が分かれました。

もちろん、タイミングの影響やアプリの規模も考える必要はあります。

ですが、アプリによってユーザーの本気度が異なることを示す証拠にある程度はなると思います。

ちなみに。

本気度の高い①のアプリはペアーズ、低い②のアプリはwithでした。

寺井
寺井
ちなみに、後ほど紹介するOmiaiを使っても、ペアーズと同じように本気度の高い会員が多いことがわかりました!

 

若者が多いアプリでは、どうしても遊びや暇つぶし目的のユーザーが多くなります。

反対に大人のユーザーが多ければ、婚活を意識した出会い中心のアプリになります。

 

きちんとアプリを選べれば、苦労せず本気度の高い男を見つけられます。

アプリ選びを間違うと、どんなに頑張っても遊び人との出会いしかありません。

 

本気の相手と恋愛したいなら、まずは本気の相手が使うアプリを選ぶことです。

 

一般人の女性
一般人の女性
そんなこと言っても、本気度の高いアプリなんてわからないよ。

という方も多いと思うので。

恋愛の本気度が高い男が集まるマッチングアプリを、目的別に2つ紹介します。

本気度が高く真剣な男と出会えるおすすめマッチングアプリランキングTOP2

 

現在、マッチングアプリは100種類以上あると言われています。

しかし、本気で出会いを探したい女性に向いているアプリは多くありません。

 

数あるアプリの中で、本気で出会いを探している男と出会いやすいアプリが以下の2つです。

本気の男と出会えるアプリ2つ

「恋愛を楽しみつつ今後のことを考えたい!」

ペアーズ(恋活・婚活目的)がおすすめ

「結婚を前提にした真面目なお付き合いがしたい!」

Omiai(婚活・真剣婚活目的)がおすすめ。

★アプリ名をタップすると公式サイトに飛べます★

一般人の女性
一般人の女性
たくさんアプリがあるのに、紹介するアプリが少なくない?

このように感じた人もいるはずです。

いろいろ紹介しても悩むだけだと思うので、私のほうで厳選した2つのアプリを紹介します。

マッチングアプリで大好きな彼女と出会えた経験者の私が言うので、信じてもらえればと思います。

寺井
寺井
20代~30代で、真面目な恋活・婚活をしたい人は、この2つのアプリを使っておけば間違いありません!

【ペアーズ】恋活・婚活におすすめ

一般人の女性
一般人の女性
結婚ももちろん考えている。
けど、とりあえずは恋愛を楽しめる相手と出会いたいな。

という方は、ペアーズがおすすめ。

マッチングアプリ界No.1の登録者数を誇るので、あなたにピッタリな男が必ず見つかります。

  • ①知名度&人気No.1アプリ
  • ②価値観が同じ人を見つけやすい

 

①知名度&人気No.1アプリ

ペアーズの累計会員数は2000万人を突破したと公式に発表されました。

日本の人口が約1億2,000万人と考えると、10人に1人が使ったことがある計算になります。

それだけいろんな男女が使い、希望の出会いを叶えてきました。

ペアーズは会員が多いため真面目な男性も多い

 

【ペアーズを使ったモンロウさん(20代前半・近畿在住)の体験談】

長く使っていても無料で金銭的な負担がないということは一番のメリットであり、私がPairsを女性にお薦めできる点だと思います。
また他のサイトに比べて若い男性が多いというところ、若い同世代の男性と出会うことができるのは私はPairsが一番なのだと思いました。

ペアーズを使って大好きな彼氏ができた女性の体験談

 

ペアーズを使う男の目的は彼女作りが大半で、真面目に結婚を考えている男も多いです。

相性抜群の相手を見つけるためには、出会いの数が多い方が見つけやすいに決まってます。

いろんな人と出会いながら、自分にピッタリの人を見つける。

こんな出会いを実現するのがペアーズです。

②価値観が同じ人を見つけやすい

ペアーズには、コミュニティという機能があります。

ペアーズのコミュニティ機能

これはサークルのようなもので、趣味や価値観が似ている人同士が集まり仲良くなれる機能です。

これを使えば、同じ価値感を持った人を見つけやすくなります。

 

実際にあるコミュニティの例
  • 鬼滅の刃が大好き
  • 得意ではないけど料理が好き
  • タバコ、ギャンブルしません
  • クレヨンしんちゃんみたいな家庭を築きたい

など、めちゃくちゃたくさんあります。

「この趣味を共有できる男と出会いたい!」いった際にかなり便利です。

その他にも。

  • 家でデートできるビデオデート機能
  • 位置情報を利用した現在地から近くにいる人を検索できる機能

ペアーズには、これらのようなユーザー目線でありがたい機能がたくさん使えます。

 

【ペアーズを使ったリコさん(20代前半・中部在住】の体験談

それぞれ募集している要項は違うと思いますが、真剣な交際を求めている方もしっかりといるところです。
初めにご挨拶をしっかりしてくださる方が多いので、とても良かったです。また、他のアプリで真剣な交際を求めていますとプロフィールに書いてるのにも関わらず、挨拶もせずいつ会えるなどと送ってくる常識のない方も沢山見られました。
このサイトで出会った方はとても常識のある対応をしてくださるので、とても好感度が高かったです。

ペアーズを使って彼氏ができた女性の体験談

 

ペアーズはマッチングアプリの中で断トツで会員数が多い分、真面目ではない人も中にはいるのは事実。

ですが、真面目な会員もそれだけ多いです。

初心者はもちろん、いろんな人と話したいという人はペアーズから使ってみましょう。

\たくさんの男と出会いを楽しみたいならこれ/

ペアーズの無料登録はこちら

寺井
寺井
知名度抜群でかつ感覚的に使いやすいので、マッチングアプリ初心者はペアーズから使ってみるのがおすすめです。

【Omiai】婚活・真剣婚活目的におすすめ

一般人の女性
一般人の女性
恋愛もしたいけど、やっぱり真面目に将来のことを考えられる人がいいな。

という方は、Omiaiを使うと本気度の高い男と出会えます。

彼女がいる人はスルーしてください
  • ①真面目な男が多い
  • ②安全性が高い

 

①真面目な男が多い

Omiaiは真面目な男が多いです。

落ち着いた大人の男、という雰囲気の男が真面目に出会いを探しています。

派手さはないですが、堅実な男と安定した恋愛に向いてます。

 

ペアーズは20~30代の男がバランスよく使っています。

対してOmiaiは20代後半~30代が多め。

一番結婚を意識してる年齢層なので、その分真面目な男が集まっています。

Omiaiを使えば、本気で出会いを探しているであろう年齢層の男性と集中的に出会えます。

寺井
寺井
「若い男性とやり取りした結果、無駄に嫌な思いをした」ということもありません。

 

②安全性が高い

Omiaiはマッチングアプリの中でかなり高レベルの安全性を誇ります。

安全性が高いポイントは2つ。

  • イエローカード機能
  • 身バレ防止機能

 

イエローカード機能

Omiaiの利用規約に反する行動があったユーザーには、イエローカードが出されます

「警告」という意味があるので、サッカーと同じですね。

Omiaiのイエローカード機能

イエローカードをもらっているユーザーのプロフィールには、警告を受けていることが表示されます。

それを見れば危険なユーザーが一目でわかるので、安全な男とだけやり取りを楽しめるでしょう。

加えて、カードをもらっている男とすでにマッチングしている女性ユーザーには、注意のお知らせが届きます。

マッチングした後でも、危ない奴の存在を把握できるので安心です。

 

身バレ防止機能

Omiaiでは、自分のプロフィールをどこまで公開するのかを設定できます。

できるだけ公開したくなければ、

  • すでにマッチングしている男
  • あなたがいいね!をした男

この2つの条件を満たす男にだけ、あなたのプロフィールが表示されます。

Omiaiの身バレ防止機能

この機能を使えば、友人や会社の同僚に身バレするリスクが激減します。

身バレを気にせず、快適に出会いを楽しめるでしょう。

寺井
寺井
危ないユーザーの通知システムと身バレ防止機能を無料で使えるのは、Omiaiだけです!

 

【Omiaiを使ったはちぽちさん(20代後半・関東在住)の体験談】

20代後半だったので将来も考えられる人と出会いたいし同年代の男性が多い方が良かったの、omiaiはその点で他のマッチングアプリより私に合っていました。
なのでアラサー世代で比較的真剣な人を探している人には絶対オススメですね。
メッセージのやり取りをした方たちも皆さん真面目で穏やかな人達ばかりでした。
また、怪しいビジネスや宗教関係のユーザーにはイエローカードで表示されるのでこちらも注意できるしそのシステムのおかげで安心して利用できました。

Omiaiを使って彼氏ができた女性の体験談

 

累計会員数は800万人※でペアーズの2000万人にはかないません。※2022年3月時点

その分落ち着いた男の割合が大きいので、安全な環境で真面目な恋愛を実現できます。

\真面目な男と安全に出会える/

Omiaiの無料登録はこちら

寺井
寺井
ペアーズよりも、婚活意識の高い男と出会えるチャンスがあるでしょう。

もし、すでに別のアプリを使っている場合。

ペアーズとOmiai、どちらかと掛け持ちするのがおすすめです。

女性は無料で使えるのでデメリットは0で、真面目な男と出会えるチャンスがその分大きくなります。

今使っているアプリにこだわる理由はないので、新鮮な気持ちで掛け持ちしてみるとよいでしょう。

寺井
寺井
ペアーズを使ったことがない人は、まずはペアーズから使ってみるのがおすすめ!

本気度が高く真剣な男との婚活におすすめオンライン結婚相談所TOP2

一般人の女性
一般人の女性
結婚を考えるお付き合いがしたいけど、マッチングアプリではなかなか厳しそう。

という人は、本気で婚活している人しかいないオンライン結婚相談所がおすすめ。

オンライン結婚相談所とは?
  • 男女ともに有料
  • 入会に必要な書類の準備が面倒
  • 結婚相談所なので真剣婚活目的の人しかいない

などデメリットもありますが、その分結婚を真面目に考えている人しかいません。

入会のハードルが低く始めやすいマッチングアプリよりも、婚活に特化した真面目な出会いを実現できます。

 

今は結婚相談所にもいろいろな形があり、マッチングアプリと同じ感覚で使えるオンライン型の結婚相談所がおすすめ。

オンライン結婚相談所とマッチングアプリの主な違い
  • 独身証明書の提出が必須、入会のハードルが少し高いため、真面目に婚活している人しかいない
  • 紹介してもらえる人数が限られており、より目の前の異性に集中できる
  • カウンセラーがつくので、婚活をサポートしてもらえる

女性も有料ですが一般的な結婚相談所よりかなり料金が安いので、これから本格的に婚活を始める人におすすめです。

寺井
寺井
アプリのように大量の男とやり取りする必要がないので、やり取り疲れの心配もありません。

 

特におすすめのオンライン型結婚相談所はこの2つ。

スマリッジ

⇒お得な料金設定で初めての結婚相談所に最適

エン婚活エージェント

⇒成婚実績がTOPクラスに高く本気の婚活ができる

【スマリッジ】できるだけ安く真剣婚活したい人におすすめ

一般人の女性
一般人の女性
なるべく安く抑えて婚活したい!

という人は、スマリッジなら手軽な料金で婚活をスタートできます。

スマリッジ
スマリッジの特徴
  • オンライン結婚相談所のなかでもTOPクラスに料金が安い
  • 基本プランに追加でオプションを申し込める
  • コネクトシップ加盟で他の結婚相談所の会員とも出会える
  • 全額返金保証があり安心できる
  • サポートが手厚くない分、自分のペースで婚活できる

スマリッジは一般的な結婚相談所と同じく、独身証明書など提出書類が複数あります。

入会するハードルが少し高い分、「真面目に婚活したい!」と考える人だけが利用しています。

 

最近では様々なニーズに応えるため、基本プランに追加で申し込めるオプションも選べるようになりました。

スマリッジのオプション
寺井
寺井
必須ではない分、必要な時に必要な機能やサービスを追加できるのは便利ですね。

 

通常の結婚相談所では、当然ですが自分が入会した結婚相談所の会員としか出会えません。

しかしスマリッジの場合、コネクトシップという会員相互紹介プラットフォームに加盟しています。

スマリッジのコネクトシップに説明

コネクトシップに加盟していれば他の大手の結婚相談所の会員も紹介してもらえるので、よりたくさんの人の中からピッタリな相手を見つけられます

 

スマリッジはオンライン結婚相談所の中でも、TOPクラスに料金が安いです。

スマリッジの女性の料金
通常プラン一般的な結婚相談所
登録料6,600円100,000円程度
月会費9,900円 15,000円程度
成婚料無料 200,000円程度
費用目安(3カ月)35,700円145,000円程度
費用目安(1年)125,400円 300,000円程度

 

女性も有料ですが、万が一の場合に備え全額返金保証があるのも特徴的。

スマリッジの全額返金の条件
  • 返金特典満了日まで入会している
  • 契約成立後、1ヶ月以内にプロフィール作成や各種書類を提出し、紹介可能な状態になっている
  • 返金特典満了日までスマリッジからの紹介を受けている(中止していない)
  • スマリッジからの紹介に対して申し込みをしている
  • スマリッジからの連絡に対してきちんと対応している
  • お相手の希望条件の無理な変更をしていない
  • 支払いが滞っていない

条件は厳しいですが、『もしも』のことを考えると、入会のハードルは多少下がるでしょう。

寺井
寺井
入会前に、必ず公式HPをチェックしてくださいね。

 

一般的な結婚相談所のような堅苦しいものではなく、かなり料金もお得です。

「料金が安い=サービスの質が悪い」と考える人もいるでしょう。

スマリッジの料金が安いのは、主に以下のような理由があります。

  • 店舗がないため、維持費や人件費がかからない
  • サポートが少し手薄

マッチングアプリを使っている人なら、かえって一般的な結婚相談所のサポートはうざったく感じるでしょう。

なので、「必要最低限のサポートが受けられれば良い」という人なら、十分満足できるはずです。

 

料金は安いうえに必要最低限のサービスは保証されていて、出会いのチャンスは確保されています。

マッチングアプリで今後を考えられる男と出会えなかった人が、本気で婚活を始める第一歩として最適な結婚相談所です。

\全額返金保証あり/ 

スマリッジについて
詳しく見てみる

寺井
寺井
「結婚相談所は初めてだから、なるべく安く婚活したい!」という方は、まずスマリッジを使うと後悔しないでしょう!

 

スマリッジの特徴やその他の機能については、こちらで詳しく紹介しています↓

【婚活初心者必見】オンライン結婚相談所スマリッジとは?疑問点をスタッフにインタビューしてみた! このページでは、こんなお悩みを解決します。 こういったご時世の中で、オンラインで婚活をする男女が急増しています。 そ...

【エン婚活エージェント】コスパ・実績重視で真剣婚活したい人におすすめ

一般人の女性
一般人の女性
年齢的なことを考え、そろそろ本気で婚活したい!

という人には、成婚実績がTOPクラスに高くコスパ抜群で、本気の婚活ができるエン婚活エージェントがおすすめ。

面倒くさい
エン婚活エージェントの特徴
  • 成婚実績が業界TOPクラス
  • 利用者の満足度が高く三冠を達成している
  • オンライン結婚相談所のなかではサポートが手厚い
  • 一貫した信念を基にスタッフと協力して婚活できる

 

エン婚活エージェントの成婚率は30%で、これは一般的な結婚相談所も含めた中でもTOPクラスの数字です。

事実、TPCマーケティング・リサーチという外部企業が2020年12月7日~14日に実施した調査で、エン婚活エージェントはオンライン結婚相談所の成婚実績No.1に選ばれています。

エン婚活の成婚率No.1のデータ

会員の3人に1人が成婚していると考えると、その実績の高さがわかりますね。

 

エン婚活エージェントもスマリッジと同様に、女性も料金がかかります。

エン婚活の女性の料金
エン婚活エージェント一般的な結婚相談所
登録料10,780円100,000円程度
月会費14,300円 15,000円程度
成婚料0円 200,000円程度
費用目安(3カ月)53,680円145,000円程度
費用目安(1年)182,380円 300,000円程度

 

先ほど紹介したスマリッジの年間費用の目安は125,400円なので、比べると若干料金は高めです。

ですが、その分サポートが手厚く実績も豊富なので、それだけの価値はあります。

またエン婚活エージェントは、婚活デビューを応援する間限定キャンペーンを実施中。

エン婚活の期間限定キャンペーンとは

  • 登録料10,780円(税込み)が無料
  • 【期間】〜 3月31日(金)まで
エン婚活の期間限定キャンペーン
寺井
寺井
登録の際に必要な10,780円が無料に!
新生活が始まるこの季節に、エン婚活で婚活をスタートするのがお得ですね!

またエン婚活エージェントを利用すれば、結婚後の幸せを第一に考えたサービスを受けられます。

これは、「私たちが大切にしていること」というタイトルで、「こういったサービスを展開していて、こういった人に利用してほしい」ということがPDF7ページに渡り紹介されています。

エン婚活の私たちが大切にしていること

 

特に、「結婚はゴールではなく、スタート」というニュアンスが強く伝わってきます。

婚活がうまくいかないと、どうしても「結婚したい!」ということだけを意識してしまい、結婚した先のことまで考えられなくなりがち。

結婚相談所によっては、成婚率を上げるため、無理やり会員同士をくっつけて退会させるようなような所もあるようです。

エン婚活エージェントではそのようなことは決してなく、明確な理念に基づき幸せな結婚生活を送れる相手が見つかるようなシステムやサポート体制をとっています。

寺井
寺井
「本当に幸せになれるのか?」と考えながら、より良い結婚に向けてサポートしてもらえます。

エン婚活エージェントは、一般的な結婚相談所よりもかなり安いうえに高い成婚率を誇る、まさにコスパ抜群のオンライン結婚相談所です。

\期間限定キャンペーン実施中/ 

エン婚活の
キャンペーン詳細はこちら

寺井
寺井
スマリッジよりも料金は高いですが、その分満足度も高いです。
「料金を抑えつつも、充実したサービスを利用したい!」という女性におすすめ!

 

エン婚活エージェントの社長にインタビューしてわかった、成婚率TOPの秘訣はこちらをどうぞ↓

https://beautiful-woman-suki.com/2021/08/31/enkonkatu-interview/

マッチングアプリで本気度の高い男と出会う際のよくある質問

最後に、よくある質問にお答えします。

マッチングアプリを使っている男に本気か聞くのはあり?

一般人の女性
一般人の女性
相手に本気かどうか聞くのはあり?

相手の本気度を手っ取り早く確認したいため、相手に本気かどうか聞きたくなる人もいるでしょう。

しかし、基本的にヤリモクなどの男は嘘をつくのがうまいです。

適当にそれっぽい嘘をつかれて、かえって本気かどうか見極めるのが難しくなるでしょう。

めんどうですが、記事前半で紹介した内容を踏まえ、ひとつずつ本気かどうか見分けていく必要があります

マッチングアプリを掛け持ちしている男は本気度が低い?

いくつかのマッチングアプリを使っていると、複数のアプリを掛け持ちしている男性を発見することがあります。

基本的に、男性は有料でしかアプリを使えません。

ですので、「アプリを掛け持ちしている=本気度が低い」とは言えません。

むしろ、掛け持ちしている男性は、それだけお金をかけてでも本気で出会いを探している可能性もあります。

 

とは言え、それだけで判断するのは危険なので、やはり相手をじっくり観察することが重要です。

マッチングアプリで遠距離を覚悟する男は本気度が高い?

一般人の女性
一般人の女性
遠くに住む男性と良い感時になった。これは本気度が高い証拠?

マッチングアプリは離れた相手ともやり取りできるツールで、遠距離を覚悟してアプローチしてくれる男性もいます。

事実、私も元カノとはアプリがきっかけで2年半遠距離で交際しました。

 

大抵の場合、本気度の高い男性の可能性が高いです。

しかし、「実は、近くに本命の彼女がいた」なんていうケースも0ではありません

 

遠距離で気になる男性ができたら、まずは一度会ってみましょう

実際に会った際に、本気度が高い男性かどうか紹介した内容を照らし合わせて確認するのがおすすめです。

 

マッチングアプリの男を本気にさせることはできる?

一般人の女性
一般人の女性
アプリで出会った男を、なんとか本気にさせたい!

という方もいるでしょう。

結論からいえば、マッチングアプリにいる男を本気にさせられるかは努力次第です。

体感では、30%程度と言えるでしょう。

 

ヤリモクなどの男は、基本的に真面目に女性を探していません。

どんな時に本気になるかというと、「付き合いたい!」と思えるほど素敵な女性と出会った場合です。

したがって、あなたの魅力度によって、男を本気にさせられる可能性も変わってきます。

 

真面目に出会いを探していない男を本気にさせるためには、あなたが魅力的な女性になる必要があります。

以下の記事で魅力的な女性のなり方について、かなり詳しく紹介しています。

【完全な男目線】女性が可愛くなる方法を男が本気で考えてみた【恋愛特化】「男が考える可愛くなる方方法を知りたい!」ならば男がリアルに可愛いと思う女性にある方法を男目線で解説しよう。...

これを参考にしながら、男が思わず本気になってしまうほどの魅力的な女性になっちゃいましょう。

寺井
寺井
口先だけで「愛してる」など気のある素振りを見せる男性は、本気にさせられない可能性が高いので諦めて別の男性を探すべきです。

職場を教えてくれる男は真剣な証拠?

職場のことを積極的に話してくれる男性は、信じたくもなるでしょう。

しかし、相手が嘘をついている可能性もある以上、簡単に信じるのは危険です。

 

  • 職業に関する写真を見せてくれる
  • かなり詳しい業界の話までしてくれる

これらのような様子がうかがえるのであれば、相手は本当にことを話している可能性が高いです。

あなたと本気で仲良くしたいと考えているはずなので、前向きに考えると良いでしょう。

マッチングアプリを使えば男が本気かどうか見極めれれる

今回紹介したことを総合的に判断することで、男の本気度を確認できるようになります。

ただ一番手っ取り早いのは、真面目な男が多くいるアプリで、いろんな男とやり取りすることです。

女性は無料で使えるので、ぜひ積極的に活用し、将来をことを考えられる男を見つけてください。

本気の男と出会えるアプリ&結婚相談所

「恋愛を楽しみつつ今後のことを考えたい!」

ペアーズがおすすめ

「結婚を前提にした真面目なお付き合いがしたい!」

Omiaiがおすすめ。

「まずはお得な料金の結婚相談所を使いたい」

スマリッジ がおすすめ

「本気で婚活したいから高い成婚実績を誇る所が良い!

エン婚活エージェントがおすすめ

★リンクをタップすると公式サイトに飛べます★