女子力向上

【閲覧注意】本気で彼氏が欲しい!ならマジで本気にならないと無理です

一般人の女性
一般人の女性
よーし、今度こそ本気で彼氏を作るために頑張るぞ!

 

 

あなたの本気は、マジな本気ですか?

 

 

キツい言い方になりますが、顔やスタイルがよかったり、性格が男ウケするなどいわゆる「モテる女性」でなければ、生半可な気持ちでは彼氏はできません。

恐らくあなたは、どうしても彼氏ができないからと悩んでいて、ここに辿り着いたのでしょう。

であれば、残念ながらまだ「モテる女性」にはなりきれておらず、本気にならなければいけないということです。

 

でも、覚悟を決めて行動できれば、未来は確実に自分の手で変えられます

寺井
寺井
人見知りのコミュ症の私も、本気で自分を変えることで彼女ができましたからね!

本気で彼氏を作るために心構えと、実際に彼氏を作る方法を解説します。

ここからは、さらにキツい表現も含まれています。

本気で彼氏が欲しいと考えていない人は、中途半端に傷つくだけなので読まないことをおすすめします。

「今回こそはなんとしても彼氏が欲しい!」と強く決意し、行動に移せる方だけスクロールしてください。

それではいきますよ!

「本気で彼氏が欲しい!」と言ってるだけの甘さ

壁にもたれかかりうつむく女性

 

「本気で彼氏が欲しい!がんばるね!」と口だけの人が多すぎます。

全然本気になんかなっていませんよね。

中途半端な努力では、いつまでたっても状況は変わらず、彼氏はできません。

本気の基準が低すぎる

 

なぜか、彼氏を作ることに関しては本気の基準が低すぎます。

・友達に誘われた合コンには行くようにする

・週末は外に出て出会いを探す

・週1回料理教室に通い、花嫁修業する

本気で彼氏を作ると言っている人の、「本気の行動」の例でよくあるパターンを挙げてみました。

甘いです。方向性は間違っていませんが、これだけでは全く本気の内に入りません。

 

夏までに絶対5キロ痩せる!と言っている人が、今日は朝ごはん我慢したからといってお昼に友達とスイーツビュッフェに行く

これとなんにも変わりません。

ダイエットに本気になるなら、食事制限をするのが当たり前。

運動や睡眠など生活習慣を変えることで、本気で痩せるために行動していると言えるのではないでしょうか。

 

本気で彼氏を作るのも一緒。

マジの本気にならなければ、何も変わりません。

まずは、本気で彼氏を作ることは世間の考えより甘くないことを理解するべきです。

 

「本気になること=恥ずかしい」という勘違い

 

こんな話をすると、

一般人の女性
一般人の女性
本気で彼氏を作る!ってなんかがっついてるみたいではずいじゃん

と考える人がいます。

 

本当に恥ずかしいですかね?

本気で彼氏作るんだ!と言っておきながら、普段と何も変わらない口だけ人間の方がよっぽど恥ずかしくないですか?

ぶっちゃけ端から見たら、めちゃくちゃ痛いですよ。

 

がっついても、それで彼氏ができればそれでいいじゃないですか。

周りの友達も、「あんなにがんばってたもんね!」と認めてくれますよ。

なんとなく過ごしていたら、運命の人と出会い、恋に落ちる

なんてことは99.9%ありません。

運命の人は、自分から勝ち取っていく姿勢が大切です。

本気で彼氏を作る方法

寄り添いながら夕日を眺めるカップル

 

ここまで、本気になることの心構えについて説明してきました。

ここからはより具体的に本気で彼氏を作る方法を解説していきます。

ポイントは3つ。

  • ①本気の基準を知る
  • ②自分を安売りしない
  • ③成功体験を重ねる

 

①本気の基準を知る

 

ここまで、本気になることは甘くないことを説明してきました。

本気で彼氏を作るための「本気」とは、具体的にどんなことを指すのでしょうか。

ポイントは、男が思う最低限の基準を満たすこと。

男の「彼女には最低限これぐらは求めたいな」という考えを満たすことで、より多くの男の恋愛対象に入ることができます。

 

具体例
  • 女性は最低限の脱毛はして欲しいな
  • ぽっちゃりは好きだけど、これぐらいまでが限度だな
  • 最低限のノリのよさがある子がいいな

そんなことまで求めんな!と思うかもしれませんが、これが本気で彼氏を作るということです。

 

代表例に挙げたものは、女性が勘違いしそうなものです。

別記事で詳しく解説しているので、本気になるための準備として必ず読んでください。

あくまでも基準は、男目線ということを忘れずに。

 

男の最低基準を知るために一番手っ取り早いのは、男と話してみること

男友達とタイプの女性についてや片思いの相手の話などを聞くだけでも、「男って女性にこんな考えをもってるんだな~」というのがわかります。

男慣れしておくという点でも効果的なので、男と関わる機会を作って基準を把握することから始めましょう。

②自分を安売りしない

 

いくら彼氏が欲しいからと言って、自分を安売りしてはいけません。

自分磨きを頑張って、「ブランド化」を目指しましょう。

質が悪いものは、値段が高ければ売れません。

売るためには値段を下げる必要がありますよね。

でも、ブランド物って値段が高くても「このブランドなら欲しい!」と思って頑張って買うと思います。

 

恋愛もそれと一緒。

自分を安売りしても、それなりの男しか寄ってきません。

どうせだったら、質のいい彼氏が欲しいですよね。

自分をブランド化し、理想の彼氏をゲットするためにも、自分を磨いていきましょう。

③成功体験を重ねる

 

ブランド化するための自分磨きは、成功体験を重ねるのが一番有効です。

「私にもやれるんだ!モテるんだ!」と成功した体験を得る

⇒自信を持てるようになる

⇒ダイエットなどの自分磨きを続けるためのモチベーション向上

というように、よいサイクルが生まれます。

 

成功体験を重ねるのは、マッチングアプリを使うのがベスト

  • 男から大量の「いいね」がもらえ、自信がつく
  • いろんな男とメッセージをすることで、男慣れできる
  • 3分程度で始めることができ、女性は基本無料で使える

アプリを使って、そのまま彼氏ができる可能性も大いにあるので、使って損はないです。

おすすめのマッチングアプリはこちらにまとめてあります。

【失敗談に学ぶ】女性向け!初心者におすすめマッチングアプリ4選【目的別】マッチングアプリ初心者の女性が、アプリ選びを間違えると痛い目にあいます。痛い目にあった経験者が、男目線でマッチングアプリ初心者におすすめのアプリ3つを紹介します!...

ノーリスク・ハイリターンのマッチングアプリを使いこなすために、活用してください。

 

以上をまとめます。

本気で彼氏を作る3ステップ

①本気の基準は「男目線での最低基準」を考えることがポイント。

いろんな男と話してみると、共通する基準に気付けます。

 

②自分をブランド化して、安売りしないようにしましょう。

自信をもてるようになると、いい男が寄って来ます。

 

③自分磨きのために、成功体験を重ねましょう。

マッチングアプリを使うのがおすすめ。

まとめ:本気で行動すれば未来は変わる

 

本気で彼氏が欲しいと願い、それに見合った行動ができれば未来は確実に変わります。

いい男にめぐり合える確率も上がりますし、自分磨きをすることで自信が持てるようになり、ポジティブにもなります。

 

本気になることは簡単ではないですが、メリットはめちゃくちゃたくさんあります。

「本気になっても彼氏ができなかったらどうしよう・・・」

と心配するよりも、まずは行動してみることが、未来を変える大いなる一歩になります。

次におすすめの記事
  • 人見知りで男とうまく話せない
  • 恋愛する暇がない
  • 年齢=彼氏いない歴だから、今更どうしようもない

こんな事情があっても、彼氏はできますよ。

ネガティブな部分があれば、そこをポジティブに変えればいいんです。

そのためには、自分をどう見せるのか、戦略がポイントになります。

あなたに合った、戦略的な彼氏の作り方はこちら

【彼氏が欲しい女性必見】戦略的な彼氏の作り方【男が解説】