女子力向上

「いい人止まりの女」は今日で卒業!好きな人の恋愛対象になる方法

 

・「いい人」とよく言われるが、なかなか恋愛に発展しない

・好きな人と仲良くなれるけど、いつも女友達止まり

・「モテそう」とよく言われるが、実際はそうでもない

 

この内、1つでも当てはまる人は要注意。

いわゆる、「いい人止まりな女性」である可能性が高いです。

恋愛対象として見られない、いい人で終わる女性から、今日で卒業しましょう。

いい人で止まる女性に共通する特徴、意識せずにやっているNGな行動、さらに気になる人の恋愛対象になるためのポイントを男目線から解説していきます。

ちなみに。

いい人止まりの女性は、「モテそうなのにね」というセリフをよく言われると思います。

あたなもきっとそうなのでは?

このセリフの意味については、別記事【答えはシンプル】男から「モテそう」と言われる理由を男目線で語ってみたで詳しく解説しています。

男の心理と本当にモテる女性になるヒントを紹介していますので、覚えておくとよいと思いますよ。

 

いい人止まりの女性の特徴

うつむく女性

 

まずはいい人で終わってしまう女性に共通する特徴を確認しておきましょう。

①誰にでも優しい、お人好しである

 

一番の王道ですね。

誰にでも平等に優しい人は、いい人で終わる可能性が非常に高いです。

「お人好しな女性」と言い換えてもよいでしょう。

一般人の男性
一般人の男性
あの子は、俺に優しくしてくれる。
けど、みんなに優しいから、俺に気があるわけではないんだな。

このように、みんなに平等に接してしまうため、男がせっかくあなたに興味をもっていても、恋愛感情まで発展しにくいのです。

寺井
寺井
グイグイ行けない、受身な男が増えればなおさらですね!

 

よく聞くあのセリフの意味は?

「みんなに優しい、そんな君が好きだよ。」

というセリフを、ドラマなどでよく見かけます。

間違いではありません。

私の彼女も老若男女みんなに優しく、平等に接することができるので尊敬しています。

ですが、あくまでもそれはその人の長所の1つであって、それが理由で好きになったわけではないからです。

だって、同性の男であったとしても誰にでも優しい男はいますよね?

誰にでも優しいという一面が決め手となって、好きになったわけではないはずです。

もっと別の、異性としての一面を魅力的に感じ、好きになったはずです。

ようは好きになった後の、「それらしい後付けの理由」ということ。

ここら辺は、言う側の男も理解していない場合が多いので、注意が必要です。

このことについて、

「人は感情で動き、後から論理で自分を納得させる

というように心理学でも証明されています。

衝動買いであまり欲しくない商品を買った時も、この心理で自分を納得させているというわけです。

なので、みんなに優しいという一面はモテる要素になりそうですが、実際はそううまくは行かないということですね。

②高嶺の花である

 

あなたの周りにもいませんでしたか?

すごく美人なのに、男の噂を全く聞かない女性。

そんな人は男にとってハードルが高く、付け入る隙がありません。

みんなのアイドルのような、高嶺の花的存在であるためにいい人で終わってしまいます。

 

逆に言えば、男にとって口説きやすい女性は、適度に隙がある女性であるとも言えます。

  • 真面目なんだけど、好きなものを語っているときは興奮してしまう
  • しっかりしているようで、実はおっちょこちょいな一面がある

このように適度に隙があると、男はその女性に身近な存在であると感じ、その分好印象をもつようになるのです。

寺井
寺井
モテる女性は隙を作るのがすごくうまいので、また別の機会に紹介したいと思います。

 

付け入る隙のない高嶺の花のような存在の女性に、男は「自分が手の届かない存在だ」と考え、諦めてしまいます。

女性としての魅力もあるけれども、それが原因でいい人で終わってしまうこともあるということですね。

③ドキドキしない

 

恋愛には、ドキドキさせる要素も必要です。

2人の関係があまりに安定しすぎていると、恋愛の感情を持たれないことも。

ここは男女の恋愛間の違いが出るところでもあります。

女性は恋愛となると、どうしても結婚がちらつくため、安定した恋愛を好む傾向があります。

対して男は、恋愛に一種のゲームのような感覚を持つ傾向にあり、その分刺激的な恋愛を好みます。

かわいい彼女がいながらも、浮気してしまう男がいるのもこのせいですね。

 

一般人の女性
一般人の女性
好きな人のことならなんで知っている!
秘密にしていることなんてなにもない!

というほど仲良くなってしまい安定した関係になると、女として意識されません。

性的な興奮までは行かなくても、男に恋愛感情をもってもらうためには、ある程度の刺激が必要です。

 

ここまでをまとめます。

いい人止まりになりがちな女性の特徴

①誰にでも優しいお人好し②高嶺の花的な存在

③ドキドキ感を感じさせられない

以上3つです。

 

一般人の女性
一般人の女性
あてはまるものがあったから、私もそうなんだろうな・・・
でも、何がダメなのかいまいちわかんない・・・

確かに、男と仲良くはなれるからこそ何がいけないのかわかりづらい面もありますよね~!

いい人で止まってしまう女性は、何がうまくいっていないのかを自覚できていない人が多いです。

次に、いい人止まりな女性がやりがちな、NG行動を見ていきましょう。

いい人止まりな女性がやってしまう絶対NGな行動

悩んだ表情を浮かべる女性

 

細かく言えばたくさんありますが、特に気をつけなければいけないものは3つです。

①とにかく押しまくる

②かたっぱしから行動する

③ネガティブになる

 

①とにかく押しまくる

 

一般人の女性
一般人の女性
私には積極性が足りないんだ!
もっと押してやる!

と意気込み、これみよがしに男に猛アピールしがちですが、これはよくありません。

なぜなら、恋愛の主導権を相手に渡してしまうことになるから。

私は、基本恋愛は主導権の握り合いだと思っています。

テクニック的なことも絡んできますが、いかに自分が主導権を握りつつ進められるかが勝負です。

なので、相手をその気にさせるために、あえて脈ありサインを出すこと(かまをかけること)ができればいいと思います。

しかし、とにかく「あなたが好きだ!」とアピールすることは、「私は準備OKよ。後はあなたに任せます」という様に、ハンドルを渡しているのと同じ。

主導権をみすみす渡してしまう行為なのです。

主導権を逃がすことで一番怖いのが、相手に利用されてしまうこと。

一般人の男性
一般人の男性
あっ、君は俺のこと好きなんだね!OK。

と気持ちがばれてしまうことで、あなたをもてあそぶかのように遊び相手の対象として利用されることも少なくありません。

 

とにかく押して押してアピールする、その積極性はすごくいいことだと思います。

しかし、何も考えずにひたすらアピールするだけでは、あなたの視野も狭くなり、結果的にいいように利用されてしまうことも。

余裕をもっていられるためにも、主導権を離さないことが重要です。

②かたっぱしから行動する

 

①で猛アピールすることは危険だと説明しました。

似ている話ですが、何も考えずにとにかく行動することもおすすめしません。

【今日から実践】好きな人ができない!そんな女性に必要なのは〇〇だけ!で行動の大切さを説明しています。

このように、恋愛では行動することにメリットはたくさんあります。

しかし、あなたは焦って行動する必要は何一つありません。

なぜなら、男の人から「いい人だな」と好印象をもたれる所までは来ているから。

ただ、恋愛対象として意識させることが足りてないだけです。

惜しいところまで来ているのに、とにかく行動するようなマネをしてみてください。

うまくいかないことがたくさん出てきて、卑屈になるだけです。

 

あなたはいいところまで来ているのですから、いろんなものに手を出す必要はありません。

最後の章で解説する方法を参考に、恋愛対象となれるように努力することに専念すればOKです。

行動するのはそれからでも遅くないですよ。

「私に足りないものは理解できた。けど今は好きな人がいないから、いい人から卒業するためにも今から行動したい!」

という人には、マッチングアプリから始めるのがよいです。

女性は基本無料で使えますし、「行動しよう!」と思ったその日から実行できる手軽さがあります。

また色んな男がいるので、色んなタイプの男と関わるキッカケができて、いい人から卒業するための練習ができるのも嬉しいポイント。

 

とは言っても、初心者にはなかなかハードルが高いと思います。

マッチングアプリ経験者の私が実際に痛い目を見た経験を活かして、初心者の女性がアプリを始めるために気になることを以下のページにまとめました。

 

何か行動したい!という人は、アプリから始めるとスムーズに行動できるでしょう。

③ネガティブになる

 

一般人の女性
一般人の女性
いつもいい人で終わってしまう。
私は女としての魅力がない、ダメな女なんだ・・・

このように考えてしまい、ネガティブになる人がたまにいますが、これもNGです。

繰り返しですが、あなたは男と仲良くなれるところまではできています。

男の人と話すことさえ難しく感じる女性も多くいる中で、仲良くなることはできるのですからそれは立派なことです。

ただ、ちょっとしたポイントを理解できれば、少しずつ好きな人の恋愛対象へとランクアップすることができるようになります。

「ダメだ・・・」とネガティブになるのではなく、自分に自信を持ってください。

自信を持っている女性は、男からも魅力的に映りますよ。

 

もちろん、「自分には何かが足りないんだ」と自覚することは大切です。

しかし、それでネガティブになる必要はありません。

男と仲良くなるところまでは来ているのですから。

「恋愛対象として見てもらえるようになる」という最終ステップの一歩手前まで来ている自分に、自信を持ちましょう。

寺井
寺井
恋愛対象となるための足りない部分の補い方は、後ほどたっぷり紹介します♪

いい人どまりの女性から卒業!好きな人の恋愛対象になるためのポイント

笑いあうカップル

 

ここまでいい人止まりになりがちな女性の特徴とNGな行動を紹介してきました。

あとは、具体的な改善点を学ぶだけです。

「いい人」という印象から卒業し、好きな人の恋愛対象になるためのポイントを紹介します。

「あなただけよ感」を出す

 

いい人止まりな女性の特徴は、「誰にでも優しい」、「高嶺の花である」、「ドキドキさせられない」と説明しました。

これを一気に克服するためには、「あなただけよ感」を出すことです。

言葉の通り、「これはあなただからなんですよ!」ということをさりげなくアピールすることですね。

例えば

仲良しで遠慮せずなんでも話せる友人のような男に深い悩みを相談した時。

「話を聞いてくれてありがとう。

こんなこと話せる人、なかなかいなくて。〇〇君だけだよ。」

という風に話してみましょう。

あなたしか頼れる人がいないの、というニュアンスを出すことで、あなたは特別な存在だということを伝えることができます。

また、頼りにしているということを伝えることで、相手を立てることができます。

 

あなただけよ感を出すことで、

・他の人と違ってあなたを特別扱いしているとアピールが可能

・高嶺の花という存在から、身近な存在に感じさせることができる

・特別感を出すことで、ドキッとさせることができる

まさに、いい人止まりな女性に足りない部分を全て補う、重要なポイントです。

具体例のように手が込んでいなくても、「私にとってあなたは特別な存在です」ということをさりげなく伝えられれば、なんでもOK。

これで一気にあなたを女性として意識するようになるでしょう。

女性として磨きをかける

 

いい人だと思われていても、恋愛対象に入らない。

そんな人に必要なのは、女性として意識させる力です。

・脱毛して男から引かれないようにする

・エステに通って身体を引き締める

・料理の腕を上げて胃袋をつかむ

どれも確かに大事です。

女性として磨きをかけなければ(女性力を上げる)、男から異性として見られなくなくなってしまいますからね。

ここで重要なのが、人間の錯覚を利用すること。

恋愛は見た目が10割!?心理学を使って見た目をカバーする技を伝授しますで詳しく解説しているので詳細の説明は省きますが、人間は人と接する時、錯覚に引きずられて相手の人格を判断します。

これは心理学用語で「ハロー効果(後光効果)」と呼ばれています。

簡単に言えば、女子力の高そうな服を着ているだけで、

「この人はきっと女子力の高い、女性らしい人なんだな」

と相手は判断してしまうということです。

 

これを利用しない手はないですよね。

女性として意識してもらうためには、まず女性らしくいること。

それを常に心がけましょう。

まとめ:「いい人止まりの女性」の夜明けは近い!

 

繰り返しになりますが、いい人止まりの女性はノーチャンスではありません。

ワンチャンどころか、可能性は無限大です。

そのためには、まずは自分の課題点を見つけ、それを克服するために努力していくことが好きな人の恋愛対象になる近道です。

すでに好きな人がいる人は、これからいかに異性として意識させられるかが勝負。

気になる人がいない人は、いつ素敵な人と出会ってもいいように努力を続けていきましょう。

どちらにせよ、あなたがいい人止まりの女性から卒業する日は近いです。

いい恋をして、幸せになってくださいねฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ