マッチングアプリ

【超安全】Omiaiの経験者が口コミやデメリットをまとめてみた【婚活向き】

一般人の女性
一般人の女性
めちゃくちゃ有名ってわけでもないけど、「Omai」ってアプリをちょくちょく見かけるな。
でも、そんなに有名じゃないってことは微妙なのかな?
使ったことがある人の感想が聞きたいな。

 

マッチングアプリ「Omiai」の経験者が、素直な感想をまとめました。

この記事の内容
  • Omiaiは初心者も安心して使える万能型マッチングアプリ【比較】
  • Omiaiのメリット、デメリット【口コミ】
  • よくある質問【登録前の疑問や使い方のコツまで】
  • 登録手順【超簡単な2ステップ】

 

この記事は、マッチングアプリ経験歴1年半、使ったアプリ10個以上の私が、ほかのアプリと比較しながらOmiaiの特徴について紹介します。

使った当時の素直な感想をありのままに紹介しているので、Omiaiを検討している人はじっくりとご覧ください。

寺井
寺井
まずは公式サイトを見たい!という方は、こちらからどうぞ↓

\真面目な男と安全に出会える/

Omiaiの無料登録はこちら

Omiaiは初心者も安心して使える万能型マッチングアプリ【比較】

Omiaiのロゴ

 

Omiaiは、「そろそろ結婚も考える年になってきたけど、ドキドキするような恋愛もしたいな」という欲望を叶え、初心者にもおすすめできるマッチングアプリです。

Omiaiの概要
累計会員数400万人
目的恋活・婚活向け
料金女性は無料
男の年齢層20代後半~30代が多い
男の雰囲気真面目な落ち着いた男が多い
特徴安全性がとにかく高い

 

恋をしよう

恋活×婚活のいいとこ取りのアプリ

 

Omiaiは、恋活と婚活どちらの目的で使ったとしても、満足できるアプリと言えるでしょう。

恋活としては真面目な男が多いですし、婚活にしてはアクティブでノリのいいユーザーが多いからです。

恋活と婚活の違いとは?

 

マッチングアプリは、ざっくりいうと3種類に分けられます。

恋活=彼氏候補を探すのが目的

婚活=結婚を前提としたパートナーを作るのが目的

出会い系=やれる相手を作ることが目的

 

出会い系を除くと、恋活と婚活の2種類ですが、目的の違いによってアプリを使うメインの層も変わってきます。

恋活=気軽に出会って、恋愛したい

婚活=じっくりと相手を知っていき、真剣なお付き合いをしたい

という感じに分かれます。

ほとんどのマッチングアプリは恋活か婚活、どっちかをメインターゲットにしています。

恋活の手軽さと婚活の真面目さを併せ持つ

 

ところがOmiaiは恋活と婚活、どちらを目的としている女性でも満足できるアプリです。

恋活目的の男は、まずは友達として仲良くできる人が欲しいな、と考えアプリを始めます。

婚活目的の男は、恋愛もそうだけどそろそろ結婚も考えなきゃな、と思い真面目に付き合える人を探します。

このような目的の違う男が同じアプリ内で混在しているので、恋愛を楽しみつつ真面目なお付き合いができる男を探すことも可能に。

ペアーズとの違いは?

 

いろんなマッチングアプリを使ってみてわかりましたが、Omiaiはペアーズは恋活と婚活、両方の目的で使える部分がすごく似ています。

マッチングアプリとしてトップクラスに人気のアプリであり、会員数の多さも共通してます。

 

違いを比べるとすればこんな感じ↓

ペアーズ⇒気軽な出会い目的が多い

Omiai⇒真面目な出会い目的が多い

というように、男の利用目的が違います。

 

また、ペアーズのほうがいろんな機能がついています。

・距離で男を検索できる

・趣味で繋がるコミュニティ機能が充実

などなど。

ペアーズはこんな人におすすめ↓

いろんな機能を使いこなして、自分の合った人と出会いたい若者向け

 

逆にOmiaiは恋活向けのマッチングアプリと比べると、さっぱりした印象を受けます。

Omiaiはこんな人におすすめ↓

安心して使えるのが優先で、結婚を意識して落ち着いた男と出会いたい人向け

 

まとめると、

20代で気軽な恋愛を楽しみたい人⇒ペアーズ

20代後半~30代で真面目な出会いを探したい人⇒Omiai

というイメージになります。

寺井
寺井
Omiaiの方が年齢層が高く、その分真面目で婚活向けということですね。

最大の特徴は安全性の高さ

 

Omiaiの最大の特徴は、安全性の高さにあります。

・ヤリモクを排除する機能

・身バレを防止する機能

などが充実。

初心者でも余計な心配をせずに、安心して恋愛に集中することができます。

寺井
寺井
メリットの部分で詳しく説明します。

【結論】Omiaiはこんな人におすすめ

 

Omiaiはこんな人におすすめ

・恋愛もしたいし、将来を考えた付き合いも探したい!

・安心して使えるアプリがいい!

・いろんな人の中からこだわりの人を探したい!

 

恋活にも婚活にも使えて、安全性が高い。

会員数も多いので、田舎でも問題なし。

機能は多くないので、タイプの人を自分で探す必要があります。

ですが、慣れれば探すのはすごく簡単なので、大きなデメリットではありません。

 

なので、

一般人の女性
一般人の女性
余計な機能はいいから、まずは安心して使えてちゃんと出会えるアプリを使いたい!

という人は使う価値ありです。

Omiaiの無料登録はこちら

Omiaiのメリット、デメリット【比較】

Omiaiが安心して使える理由

 

続いて、もう少し細かい部分の説明に入っていきます。

他のマッチングアプリと比べたときのメリット、デメリットについて見ていきましょう。

 

メリット

・安全性が高い

・使い勝手がいい

デメリット

・機能がシンプル

・マッチング後は実力勝負

 

メリット①:安全性が高い

 

繰り返しになりますが、Omiaiの安全性は高く、安心して使えます。

個人的に、マッチングアプリの中で一番セキュリティーがしっかりしているな、と感じます。

 

マッチングアプリを使っていて、特に注意したいことは

・ヤリモクに出会ってしまうこと

・知り合いに身バレしてしまうこと

が挙げられますが、Omiaiはこの2つを予防する機能が充実しています。

 

①イエローカードシステム

 

ヤリモクなどのOmiaiの利用規約に反する行動があったユーザーには、イエローカードが出されます。

「警告」という意味があるので、サッカーと同じですね。

イエローカードをもらっているユーザーのプロフィールには、警告を受けていることが表示されます。

男を検索するときに、危ない男を避けて検索することが可能。

 

また、カードをもらっている男とすでにマッチングしている女性ユーザーには注意のお知らせが届きます。

マッチングした後でも、危ない奴の存在を把握できます。

[jin-iconbox02]この機能は、omiai以外のマッチングアプリにはありません。[/jin-iconbox02]

 

ヤリモクを見抜くのは、少し慣れが必要です。

リスクを回避し余計な時間を彼らに割かないためにも、危ないユーザーを教えてくれる機能はありがたいですね。

 

②プロフィールの公開設定

 

マッチングアプリの人気はどんどん大きくなっています。

ただ、使っていることがバレるのを避けたいと感じる人も多くいるのは事実。

Omiaiは、「プロフィールの公開設定」を行うことで、身バレを未然に防ぐことができます。

 

・すべての会員へ公開するか

・同性人気会員プロフィールで公開するか

この2つの項目について、プロフィールを公開するかどうかを選ぶことができます。

「同性人気会員プロフィール」とは、自分のプロフィールを作るときに人気のユーザーのプロフィールを参考に見ることができる機能。

女性なら女性、男なら男という感じで、同性で人気ユーザーのプロフィールを参考にできるわけです。

 

この2つを「非公開」に設定すれば、

  • すでにマッチングしている男
  • あなたがいいね!をした男

この2つの条件を満たす男にだけ、あなたのプロフィールが表示されます。

一般人の女性
一般人の女性
男友達の検索画面に私が出てきたみたいで、使ってるのがバレた・・・
一般人の女性
一般人の女性
人気ユーザーになったことで、まさか女友達にバレるなんて盲点・・・

という身バレを予防することができます。

寺井
寺井
ここまで自由に、しかも無料で設定できるのはOmiaiだけ!

メリット②:使い勝手がいい

 

安全性の高さに比べるとあまり目立っていませんが。

シンプルな分、使い勝手がいいのはメリットです。

 

例えば検索画面。

こちらがOmiaiの検索画面です↓

注目してほしいのが、〇印をつけた部分。

検索条件がタブとなって表示されています。

並び替えたいときは左右にスライドさせてタブを選べば検索条件を変えて検索できます。

サクサクと直感的な操作なので、手軽で使いやすいです。

 

もう少し踏み入ったこともできます。

この画像の左上にある虫眼鏡マークをタップすれば。

ほかのアプリと同じように自分で細かく検索条件を指定して男を探すことも可能です↓

 

  • 年齢
  • 居住地
  • 体型

などの基本的な情報から、

  • 相手のいいね!の数
  • 将来引っ越しが可能か
  • 相手探しで重視すること

などなど、パートナー探しで重要な情報を絞って検索できます。

気軽に使える検索機能でサクッと男を検索できる

 

デメリット①:機能がシンプル

 

ペアーズと比べて、機能がシンプルというのは説明した通り。

ですが、ほかのマッチングアプリと比べても機能があっさりしている印象を受けました。

 

個人的な感想ですが、それがOmiaiの狙いでもあるのかなと思います。

例えば恋活アプリで人気のwithは、メンタリストのDaiGoさん監修ということで、性格判断などのイベント機能が充実してます。

ただその分機能がありすぎて使いこなすのが難しい、という側面も否定できません。

 

メリットの部分で紹介しましたが、Omiaiは安全性が抜群で手軽に使えます。

余計な機能をあえて付けずに、ユーザーが安心して使えてちゃんと出会えることに一番力を注いでいるアプリだと思いました。

機能はシンプルであっさりしているが、その分安心して出会いを確保できる機能に力を入れているアプリである

 

デメリット②:マッチング後は実力勝負

 

使い勝手のいい検索機能があるので、男の人からも見つけてもらいやすく、マッチングしやすいです。

ただし、その後どのように距離を縮めるかが難しいというデメリットがあります。

①プロフィールの情報が少ない

 

他のアプリに比べ、プロフィールで確認できる情報が少ないです。

・そもそもの入力項目が少ない

・写真も最大3枚までしか登録できない

という感じ。

プロフィールは、マッチングする前に相手の人物像を確認するのに重要な情報です。

慣れるまでは、少ない情報でどんな人かを判断するのに苦労するかもしれません。

②話題が限られている

 

機能がシンプルなので、話題を見つけにくいという側面もあります。

他のアプリであれば、

・ペアーズ⇒コミュニティ機能

・with⇒性格判断などのイベント

があるので、それに参加すれば話題を作るのに困りません。

 

Omiaiにも、一応キーワードを登録できる機能があります。

カフェ、バイク、ディズニー、カラオケ、、、

などから、自分が好きなものや興味のあるものを登録できます。

男があなたのプロフィールを見た時に、どんなものに興味があるのか知ることができるというわけです。

 

結局マッチングアプリは慣れなので、いろんな人と話すうちに話の広げ方も慣れていくので、そこまで心配しなくてもOKです。

寺井
寺井
10個以上のマッチングアプリを経験し、いろんな失敗をした私が言うんだから、間違いないはず!(笑)

情報が少なく、共通の話題も見つけにくいので、マッチングした後は実力が試される

Omiaiの無料登録はこちら

よくある質問【登録前の疑問や使い方のコツまで】

Omiaiのその他画面

 

Omiaiを始める前に、私が疑問に思っていたことに関し、ここで解説していきます。

フェイスブックのアカウントは必要?

 

いりません。正しくはいらなくなりました。

前まではフェイスブックのアカウントがないと登録できませんでしたが、今はなくても登録可能です。

ちなみに。

フェイスブックのアカウントがある場合、連携するかどうかを登録するときに決めなければいけません。

個人的には、フェイスブックのアカウントを連携する必要ないと思います。

寺井
寺井
ぶっちゃけどっちでもいいですが、私はめんどくさかったのでしませんでした。

お金はいくらかかる?

 

女性は無料で使えます。

タダで、男を検索⇒メッセージ⇒出会いまで可能です。

ちなみに、男はメッセージから有料です。

 

お金を払っていいね!を買うこともできますが、Omiaiはいいね!を無料でもらえるチャンスがいっぱいあります。

普通に使っていればいいね!の数に困ることもないので、課金する必要はないと思っていていいでしょう。

寺井
寺井
紹介してきたような、ヤリモク対策の機能や身バレ防止機能も無料で使えます。

マッチングするコツは?

 

“こまめに”がポイントです。

①“こまめに”ログインしましょう

 

検索で、ログイン順に検索することができます。

この条件にすると、ログインした時間が近い順に並び替えることが可能に。

 

「手軽に会いたいな」という恋活目的のユーザーは、特にログイン順を好みます。

気軽にメッセージができて会える女性を探しているからです。

ずっとログインしている必要はありませんが、まとまった時間があるときはログインしておくだけでマッチング率が高まります。

②“こまめに”プロフィールを変更しましょう

 

ログイン順と同じように、検索画面に「タイムライン」というタブがあります。

ここには、近くに住むユーザーがプロフィールを変更すると、その順番で情報がアップされていきます。

 

例えばあなたがプロフィールの写真を変更した場合。

こんな感じで近くに住む男のタイムラインに流れます↓

Omiaiのタイムライン

 

タイムラインのタブで女性を検索する男も意外に多いです。

ユーザーが多くログインする、お昼時や22時ぐらいを狙ってプロフィールを更新すると効果的です。

ただし、あまりに毎日変えすぎると怪しまれるので注意!

週1か、多くても週2回が限度でしょう。

Omiaiの無料登録はこちら

登録手順【超簡単な2ステップ】

Omiaiの毎月のマッチング数

 

Omiaiについて、細かい所まで理解できたでしょうか。

最後に、アプリの登録手順を紹介します。

めちゃくちゃ簡単な2ステップを踏むだけ。

①アプリをダウンロード

 

まずは、スマホ用のアプリをダウンロードします。

公式ページからダウンロード画面まで行くと、似ている悪質なアプリに騙されないので安心です。

公式ページはこちら

 

ダウンロードが完了すると、このような画面になります。

Omiaiのダウンロード画面

フェイスブックを連携する人は、上のボタン

フェイスブックを連携しない人は、下のボタン

をタップします。

フェイスブックの連携をする人は、アカウントの情報を入力しましょう。

連携しない人は、スマホの電話番号を入力し、届いたパスワードを入力することで認証されます。

②基本情報の登録

 

すると、下の画像のような基本情報を登録する画面になります。

Omiaiのプロフィール入力画面

ほとんどの情報は、後ほど変更可能。

どうしても入力したい項目以外は、この時点で登録しなくてもOKです。

 

この入力が終われば、すぐに使い始めることができます。

3分ぐらいで完了するので、めんどくさい作業もありません。

寺井
寺井
ただし、メッセージをするには年齢確認の作業が必要なので、落ち着いたら登録してください。

 

Omiaiの口コミまとめは以上です。

デメリットをありのままに紹介しましたが、初心者にとってはうれしいメリットがたくさんるアプリです。

一般人の女性
一般人の女性
まずは、安心して使えるマッチングアプリがいい!

という女性は、まずはOmiaiから始めるのをおすすめします。

Omiaiの無料で使ってみる