女子力向上

永久脱毛のデメリットを経験者がリアルに告白する【脱毛検討中の女性必見】

一般人の女性
一般人の女性
永久脱毛を始めたいけど、ネットではいろんな情報が書かれてるし、どれを信じたらいいの?

デメリットもあるみたいだから、始めるの怖いな。

経験者のリアルな経験談を聞きたい!

寺井
寺井
その要望、私が答えます!

 

私は髭を永久脱毛してます。

始めてから2年が経過し、始める前と比べてめちゃくちゃきれいになりました!

始める前はけっこう悩みましたが、今ではやってよかったと思ってます。

 

とは言っても、いい面ばかりではありません。

永久脱毛にも少なからずデメリットがあります。

女性が気になるであろう疑問を中心に、永久脱毛のよい面や悪い面を嘘なく説明し、始める際の参考にしてもらえればと思います。

ここでは、クリニックで行う「医療脱毛」とエステで行う「サロン脱毛」の違いがわかる前提で説明していきます。

2つの違いがよくわからない方は、【ひいきなし】医療脱毛とサロン脱毛はどう違う?経験者が7つのポイントを解説

から読むのがおすすめ。

どこがどう違うのかイメージできて、より理解しやすいと思います。

 

永久脱毛のデメリット

頭を抱える女性

 

まずは気になるであろうデメリットから説明していきたいと思います。

永久脱毛のデメリットは大きく分けると5つ。

①痛みがある

②肌荒れする

③将来欲しくなる可能性がある

④コストがかかる

⑤店舗が少ない

順番に説明していきます。

①痛みがある

 

永久脱毛は、肌の表面に生えている毛だけに働きかけるサロン脱毛とは違い、肌の内側の毛根に直接働きかけて毛を生えてこなくさせるもの。

ムダ毛処理してくれるパワーが強い分、痛みが大きくなってしまいます。

 

永久脱毛は、主にレーザー脱毛が採用されています。

これは特殊な光を当てて、肌の内側の毛根を焼いて生えてこなくする施術のこと。

毛根を直接攻撃できるので脱毛効果は大きいですが、毛根を焼いているので、痛みは多少なりとも出てしまいます。

どんな痛みなのかたとえでよく言われるのが、輪ゴムでパシッと肌を弾かれるような痛み、と表現されます。

寺井
寺井
個人的には「遠くもなけど、近くもない」という感じですね。

 

痛みは部位や毛の濃さで変わります。

私は他の男よりひげが濃かったので、最初はめちゃくちゃ痛くて涙を必死にこらえていた記憶があります(笑)

脱毛部位にもよって異なりますが、すごく毛深い部分でなければそこまで痛みはありません。

私も回数を重ねるごとに痛みが少なくなってきました。

 

ただ、やはりサロン脱毛と比べると、痛みは大きくなってしまいます。

痛みに弱い方は注意が必要です。

②肌荒れする

 

永久脱毛はエステなどで行うサロン脱毛とは違い、脱毛効果は大きいです。

その分肌への負担も大きくなるので、他の脱毛より肌荒れするリスクが大きくなります。

 

私は生まれながらのアトピーもちで、肌が他の人よりだいぶ弱いです。

永久脱毛を決意した当時、肌へのダメージが一番心配でした。

でも自分の心配とは裏腹に、思っていたほどのダメージはなく、少し赤みが出るほど。

肌が弱い私でも許容範囲のダメージで済んだので、そこまで心配する必要はないと思います。

 

もちろん個人差はありますし、肌の状態にもよるので一概には言えません。

多かれ少なかれ、肌へのダメージがあることは頭の片隅に入れておきましょう。

③将来欲しくなる可能性がある

 

永久脱毛の回数を重ねるごとに、毛の生えるスピードが遅くなり、脱毛している実感がわいてきます。

その途中で「やっぱり毛を残しておきたいな・・・」と後悔する可能性があるのが永久脱毛のデメリットの1つ。

 

私も脱毛を始めてから、一瞬だけ「髭が欲しいかも」と思ったことがあります。

2年ぶりに大学の友達と会った際、当時はなかった髭をたっぷりと蓄え、男らしい姿になっていました。

「外人の男らしい髭に憧れている」と聞いたとき、「確かにそれもかっこいいな」と思ってしまったのです。

 

私の場合、家に帰りよくよく考えたところ、やっぱり髭はないほうがいいな、という結論になりました。

女性の場合も同じで、「毛があったほうがいいかもな」と思うことはほぼないでしょう。

永久脱毛を後悔する可能性があるとしたら、VIOラインの永久脱毛ぐらいだと思います。
寺井
寺井
VIOの毛は人によって考え方が違いますし、男ウケも様々ですからね。

 

女性は男と違って、毛があったほうが魅力的と思われる場面はほぼ0。

むしろしっかりと処理をしていて「毛の処理をちゃんとしている」と思われたほうが、圧倒的に魅力的に思われます。

VIOを考えているのであれば後悔する可能性もありますが、その他の部位はまず後悔しないはず。

そこまで大きなデメリットにはなりません。

④コストがかかる

 

永久脱毛はけっこう大きなお金が必要です。

なので、コストがかかるという意味ではデメリットになります。

 

なぜ永久脱毛はお金がかかるのか?

これは、医療行為かどうかの違いです。

クリニックで受ける医療脱毛=永久脱毛=医療行為

エステで受けるサロン脱毛=永久脱毛でない=医療行為でない

簡単に言うとこんな感じ。

この辺りについても、別記事で詳しく紹介してます。

より詳しく知りたい方は、【ひいきなし】医療脱毛とサロン脱毛はどう違う?経験者が7つのポイントを解説をどうぞ。

 

永久脱毛は医療行為なので、免許を持った人しか施術できません。

またドクターが常駐していて、万が一の場合にも対応してくれます。

永久に脱毛できるという面のほかにも、このような「安全面」に違いがあるのです。

 

安全面が整備されていると言っても、やはりお金がかかるのはデメリット。

永久脱毛の効果を実感するぐらい続けるとなると、どうしても10万円前後はかかってしまいます。

クレジットカードで分割払いも可能ですが、お金に余裕のない学生には費用面で少しハードルが高くなってしまっています。

⑤店舗が少ない

 

永久脱毛が医療行為であり、受けられるのはクリニックのみに限られるのは先ほど説明した通り。

そのため、自宅の近くに永久脱毛を受けられる店舗がない可能性もあります。

 

具体例を挙げて店舗数を確認してみましょう。

永久脱毛ができる有名なクリニックに、リゼクリニックがあります。

リゼクリニックは関東圏を中心に、全国に22院存在します。

対して、ミュゼプラチナムは代表的なサロン脱毛が受けられるエステの1つ。

名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。

ミュゼは全国幅広く191院店舗があります。

桁が違いますね。

 

このように、永久脱毛を受けたい!と思っても、クリニックが自宅の近くにない場合があります。

それでも、

地方に住んでても永久脱毛したい!

と思う方は、こちらで対応策を解説してます↓

ド田舎住み者の脱毛成功談まとめ~1円でも安く脱毛する方法を語る~

ド田舎住み者の脱毛成功談まとめ~1円でも安く脱毛する方法を語る~「田舎で住んでいても脱毛ってできるの?経験者がいたら話を聞きたい!」ド田舎住みでも脱毛に成功した経験者が、あなたにピッタリな脱毛方法を提案します。...

新潟という地方住みの私でも永久脱毛できたノウハウを紹介してるので、地方に住んでる方には参考になるはずです。

 

ここまでをまとめます。

永久脱毛のデメリット5つ

・痛みは少なからずある

・パワーが大きい分肌への負担大

・後戻りできない

・サロン脱毛よりお金がかかる

・近くで受けられない可能性アリ

永久脱毛のメリット

白い歯で笑う女性

 

次に、永久脱毛のメリットについて見ていきたいと思います。

永久脱毛のメリットいろいろありますが、

①時間短縮できる

②ストレスが激減する

③緊急時も安心

④肌トラブルにも対応している

⑤美意識が上がる

この5つが特に大きいです。

 

最初に言っておきますが、永久脱毛はデメリットよりもメリットの方がめちゃくちゃデカい。

経験者だからというひいきを抜きにしても、女性に勧めるなら絶対永久脱毛です。

ここから紹介する5つのメリットを知れば、あなたも永久脱毛の魅力に気が付くでしょう。

①時間短縮できる

 

ムダ毛処理の時間がいらなくなるので、生活に余裕が生まれます。

 

私が脱毛する前は、毎日朝早く起きて髭の処理をしていました。

5分程度で終わるのですが、朝の5分てめちゃくちゃ重要ですよね。

その5分で余裕が生まれ、煩わしさからも解放されます。

 

女性の場合、私の髭よりもムダ毛が濃いことはほとんど考えられないので、毎日処理はしていないかもしれません。

ですが、一週間に一度全身をカミソリで処理してると仮定して、おそらく10分はかかりますよね。

一ヶ月となると、ムダ毛処理に40分時間を割いていることになります。

40分と聞くと大したことないように感じますが、塵も積もれば山となる。

40分×12ヶ月で、一年間で480分(8時間)も節約できます。

 

ムダ毛処理のためにわざわざこんなに時間をかけるのもバカらしいですよね。

その時間を節約できるのが、永久脱毛のメリットです。

ちなみに。

永久脱毛でない場合、時間の節約にはなりません。

永久脱毛と違い、脱毛する効果はないので、一定間隔で通わないとムダ毛がまた生えてくるからです。

時間が節約できる特権は、永久脱毛ならでは。

 

②ストレスが激減する

 

個人的に一番デカいのはこれです。

「毛が生えてくる・・・」というストレスから解放され、ストレスフリーで生活できます。

 

髭脱毛する前は、毎日朝に処理しても、夜になったらアゴを触ると毛が生えている状態でした。

それがめちゃくちゃストレスであり、コンプレックスでした。

今はいつ触ってもツルツルなので、ストレスを感じることはなくなりました。

 

女性も同じはず。

一般人の女性
一般人の女性
この前処理したばっかりなのに、もう生えてきてる・・・

と思うとげんなりしますよね。

そのストレスから解放され、楽に生活できるのはとても大きなメリットの1つです。

③緊急時も安心

 

「今日の夜、急に友達が泊まりに来ることになった・・・」

「明日急に彼氏が泊まりに来ることに・・・」

 

こんなシーンは珍しくないですよね。

永久脱毛してればいつでも人に肌を見せられる状態なので、緊急時でも安心です。

 

大学生のころは遊びまわっていたので、急に友達の家に泊まることはざらにありました。

当然髭剃りを常備してるわけではなく、肌が弱いので友達の簡易的なカミソリを借りるわけにもいきません。

なので、ボーボーのまま大学に行くことも少なくありませんでした。

寺井
寺井
きっと、女友達は引いていたでしょう・・・(泣)

「もう少し早く脱毛してれば、こんなことはなかったのに」

と思うと、後悔しかありません。

 

永久脱毛を何回か受けていれば、基本的に自分で処理しなくてよくなります。

緊急時にも安心して肌を見せられるので、不意のイベントで気になる人や彼氏をゲンナリさせるリスクを激減できるのです。

④肌トラブルにも対応している

 

これは先ほど説明したものの補足です。

永久脱毛でないサロン脱毛は、免許を持たないスタッフでも施術可能。

もちろん研修などはしてると思いますが、肌にかかわることなので少し不安ですよね。

また医者がいないので、万が一の肌トラブルが起きたら自分で皮膚科に行かなければなりません。

 

対して永久脱毛は医療行為であり、免許を持っている看護師しか施術できません。

脱毛を始める前にしっかりドクターの検診を受けられますし、肌トラブルがあった時にはその場で薬を処方してくれます。

 

女性は肌が命。

せっかくきれいにしようとしているのに、トラブルがあって肌が痛んだら本末転倒です。

安心して脱毛できるという意味で、永久脱毛できる医療脱毛は大きなメリットを持っています。

⑤美意識が上がる

 

最後は副産物のメリットですが、けっこう大きなものです。

永久脱毛することで美意識が上がり、自分に自信を持てるようになります。

 

脱毛していない女性

あー今日ムダ毛処理してないな~

やっべ、今日合コンあるんだった!毛がバレない服装にしなきゃ・・・

なんとか合コンはやり過ごせたけど、ムダ毛がバレないように気を使い過ぎてなんもアピールできなかった・・・

 

対してしっかり処理している女性はどうでしょうか。

永久脱毛している女性

よーし、今日もお肌ツルツル!なんかテンションも上がるな♪

今日合コンか!毛の処理はばっちりだし、いつもよりちょっと肌見せちゃおうかな~

「肌がきれい!」って褒められたし、連絡先も無事交換できた!脱毛しておいてよかった!

 

少し大げさに聞こえますか?

でも案外これはリアルな話。

心理学でも、「認知的不協和」として証明されています。

認知的不協和(にんちてきふきょうわ、英: cognitive dissonance)とは、人が自身の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。

Wikipedia,「認知的不協和」参照

 

永久脱毛の例で説明しましょう。

「永久脱毛にお金を費やしている自分」

VS

「可愛くなりたいけど努力はめんどくさい自分」

この2つが女性の中で葛藤します。

人はこの葛藤を気持ち悪く感じ、どちらかを修正して葛藤を解消しようとします。

脱毛にお金を払っている事実は変えられないので、変えられるのはめんどくさがりな自分だけです。

「安くないお金を払って脱毛してるんだし、どうせだったら可愛くなる努力をしようかな」

と考えるわけです。

 

認知的不協和音は無意識で考えている事なので、思いあたることは少ないでしょう。

ですが、どうせ脱毛するんだったら、よりきれいになりたいですよね。

美意識が上がるきっかけとして、脱毛はやる気スイッチを入れる大きなきっかけになるのです。

 

ここまでが永久脱毛のメリットです。

ここにボックスタイトルを入力

・毎日にちょっとした余裕ができる

・ムダ毛のストレスが0に

・緊急のイベントが発生しても安心

・肌トラブルにも対応◎

・無意識に美意識UP

デメリットを解決する方法

浜辺でジャンプする女性

 

ここまで永久脱毛のメリット・デメリット両方を紹介してきました。

繰り返しになりますが、デメリットもありますが私は永久脱毛を強くおすすめします。

では、デメリットをなるべく小さくし永久脱毛するにはどうしたらいいでしょうか。

経験者ならではの視点で紹介します。

痛み止めをする

 

多くのクリニックでは、痛み止めを処方してもらうことが可能。

これにより、痛みを感じずに脱毛することができます。

 

痛み止めと言ったら注射などを想像するかもしれませんがそうではありません。

例えばリゼクリニックでは、笑気ガスと麻酔クリームがあります。

笑気ガスは、特殊なガスを吸って少し酔ったような感覚にして、痛みを感じないようにさせる痛み止め。

麻酔クリームは皮膚に直接縫って痛みを感じさせにくくする塗り薬です。

 

どちらも一回3,000円でお金がかかりますが、痛みを抑えるのに有効な手段です。

どれぐらいの痛みなのかお試しをしてくれるクリニックもあります。

また私のように肌が弱い人の場合、パワーを下げて施術してもらうことも可能。

痛みが気になる場合は、看護師さんに相談してみるといいでしょう。

 

キャンペーンを利用する

 

永久脱毛は脱毛パワーが大きい分、コストがかかることがデメリットでした。

クリニック側も黙っているわけでなく、色んなキャンペーンを実施し、コストを抑えて脱毛できるようにPRしてます。

これを利用しない手はありません。

 

代表的なキャンペーン

・乗換割り(他のサロン、クリニックからの乗り換え)

・学割(学生限定)

・ペア割り(友人などと一緒に申し込む)

などなど、様々なキャンペーンを実施し、お得に脱毛できるようになっています。

 

キャンペーンはクリニックやタイミングによっても異なります。

私がおすすめするリゼクリニックの場合、トライアルプランとしてVIO脱毛が安くできるプランがあります。

その他有名なものでは、新宿美容外科クリニック全身脱毛5回が初月0円プランなどがあります。

気になるクリニックのサイトを直接見て確認しましょう。

無料カウンセリングを利用する

 

多くのクリニックでは、無料で医師とのカウンセリングを受けることができます。

・どれほどの痛みなのか

・肌の状態で脱毛できるかどうか

・どれぐらいで効果を実感できるか

などなど、不安なことをすべて専門家に聞くことができます。

 

一般人の女性
一般人の女性
カウンセリングの後にしつこく勧誘されそう・・・

と不安に思うかもしれませんが、ご安心を。

私もいくつかのクリニックのカウンセリングを受けましたが、ほとんどのクリニックは勧誘されませんでした。

寺井
寺井
友人の話を聞いても、リゼクリニックは少なくとも勧誘がないことは保証できそうです。

その辺りも、お客さんの満足度に反映してそうですね。

【結論】永久脱毛はおすすめ?

 

最後に一言でまとめます。

永久脱毛はデメリットがいくつがあるが、それを凌駕するほどメリットは大きい

です。

 

迷っている方は、永久脱毛できるおすすめクリニックのサイトを覗いてみてください。

おすすめクリニック

リゼクリニック

実績No.1クリニック。安心&信頼で選ぶならここ。地方住みも通いやすい。

新宿美容外科クリニック

月額5,700円で全身脱毛可能。首都圏に住んでる方におすすめ。

 

その他脱毛を始めるにあたり、気になる疑問に他記事でも解説してます。

後悔しない脱毛のためにも、参考にしてくださいね。